私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「梅-112」  幸手郊外の梅

2015-05-24 08:49:44 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150314  幸手・梅
埼玉県幸手市栄
    幸手郊外の梅
 ジョイフル本田と幸手団地の間の休耕地。思いがけず、早咲きの梅を発見しました。たぶん全く管理されていない梅。枝振りも自然に任されていました。それでも生命力を発揮し、花を抱いていました。春の訪れを告げるつよい生命力を感じました。
  幸手団地は、都心から40kmというスムーズな通勤圏にあり、田園風景も残る豊かな自然環境に恵まれた「幸手団地」。徒歩10分の東武日光線「杉戸高野台」駅からは、乗り換えなしで北千住、浅草、地下鉄半蔵門線・東急田園都市線に直通アクセス。また、街には国道4号線が走っており、車での移動もスムーズな好立地です。団地内にはスーパーをはじめ、教育施設、医療施設、銀行などが整い、成熟した心地よい住環境を形成しています。  

 

 

珍しく、妻と回転寿司。急派庶民はかっぱ寿司、幸手店で2人で15皿。

...幸手(杉戸高野台)にある。ちょうど距離的に同じくらいであるが、幸手の方が広く、衛生的に管理されているので、幸手に行くことが多い。平日であるが混んでいる。 そう言えば、回転寿司はなかなか足が向かわないようになった。すぐに席に案内される。以前を...
中年夫婦の外食 2015/05/12 05:59:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巡り 「梅-111」  ... | トップ | 花巡り 「梅-113」  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事