私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「桜-その321」 田川散策路  宇都宮駅近辺

2015-11-13 05:20:57 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150415     栃木・桜
栃木県宇都宮市駅前通り
            宇都宮駅近辺
        田川散策路
  宇都宮市中心部を流れ、市民にもっとも身近な河川
日光市から始まり、宇都宮市~小山市で田川放水路を経て鬼怒川に流れ込む栃木県の代表的な河川です。観光名所、釣りスポット、サイクリングロードなどのさまざまな形で、観光客をはじめ、多くの人に親しまれています。
   田川(たがわ)は、栃木県日光市を源流とし、宇都宮市、下野市を流れ、同県小山市で田川放水路を経て鬼怒川に合流する一級河川である。旧水路は栃木県小山市から茨城県結城市に至り鬼怒川に合流するが、田川放水路の整備により河川としての実質上の合流点は小山市となっている。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清瀧酒造が池袋西口店で、「利き酒の会」。なかなか魅力ある企画。

...宇都宮での仕事が続く。お腹を満たしたく鮨屋を探す。駅ビルに「寿司田」を発見。...清龍酒造「酒蔵見学」、実は酒好きのかたがたが集まる、一大イベント。...宇都宮のガード商店街「オリオン通り」でおもしろい中華料理店「豊華」でちょい飲み。300...
中年夫婦の外食 2015/11/11 04:36:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巡り 「桜-その320」... | トップ | 花巡り 「梨-その1」 水... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事