
【 平成19年雨安居 當山日鑑 】
― 雨安居解制 「解制宜しゅうっ!!

8月7日 : 「駄目なものは駄目!!」は駄目なのか!?【サプリ仏教】 【布教師寮@Net】
8月7日 : 「駄目なものは駄目!!」は駄目なのか!? 【堂頭内寮@Net】
7月31日 : 「参院選雑感【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
7月30日 : 「つぶやき@参議院選挙」 【堂頭内寮@Net】
7月28日 : 「駄目なものは駄目!!【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
7月27日 : 「生活の智慧!?【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
7月23日 : 「老花現象【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
7月22日 : 「されどサボテン【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
7月21日 : 「I’m NOT A Plastic Bag」(私はレジ袋じゃない) 【布教師寮@Net】
7月19日 : 「ガテン魂!!【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
7月18日 : 「お寺という空間【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
7月17日 : 「和尚と上座【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
7月16日 : 「夫婦げんかは合掌してから始めてみよう」 【布教師寮@Net】
7月16日 : 「念じたら花開いたでしょうか!?【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
7月14日 : 「念ずれば花開く【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
7月12日 : 「実った果実!?【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
7月11日 : 「「千の風」だからこそ【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
7月7日 : 「いつまでも、あると思うな親と金 【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
7月4日 : 「祝 「つるりん学校」開校!!」 【布教師寮@Net】
7月1日 : 「再開なるがゆえに再会!? 【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
6月30日 : 「先達らの哲学、美学 【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
6月29日 : 「そこに仏があるから拝むのか!? 【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
6月28日 : 「儀 式 【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
6月27日 : 「(追記)自由 is freedom???【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
6月26日 : 「自由 is freedom ??? 【サプリ仏教】」 【布教師寮@Net】
6月25日 : 「リハビリ語録 【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
6月24日 : 「入制、間近かっ!? 【つぶやき@内寮】」 【堂頭内寮@Net】
― 雨安居入制 「入制宜しゅうっ!!

【 平成19年雪安居 當山日鑑 】

【 平成18年 當山日鑑 】

【 追 記 】
本号は、平成19年雨安居の當山各寮ブログの更新状況が一括一覧できる専用ページとなります(それ以前の日鑑に関しては文末リンク)。興味のある方はぜひご活用下さい

なお、當山ではそれぞれのニーズに合わせて複数のブログ(各寮)を運営しているゆえ、一部タイトルが異なりながらも内容が重複する記事がございます。
予めご了承頂ければありがたく存じます

平成19年8月7日 雨安居解制之日
堂頭侍者@當山 九拝


