7日午前10時から公民館で、留萌消防組合出初め式が行われました。
例年駐車場で行なわれる観閲式は、暴風雪警報が出されたために中止となり、公民館において表彰式のみが実施されました。

長年、消防活動に尽力してきた団員の功績が称えられ、10年以上勤続の方などが表彰されました。
消防団としての役割を立派に果たしてきた方々にも、現在は高齢化の問題があるそうです。
平成26年度の火災発生は留萌が4件・鬼鹿が1件となっており、5件の建物火災は全焼1棟・半焼1棟・ぼやが3棟でしたが、死者も傷者も出ませんでした。
救急車の出動状況は、留萌市が818件・小平町が170件の合計988件となっており、この数がかなり多くて驚かされますが、
私たちの生活の安全・安心が保持されていることに、消防署員と消防団員にあらためて感謝したいと思います。