7月2日(日)朝、
雨かどうかを見極めて7時前に家を出た
雨の日の翌日なんて
山へは行きべきではないと思っているけど、
花の方が待ってくれない気がして決行した。
新石切から北へ向かって歩いていくと
懐かしい景色が見えてきた。
石切中学校、グラウンドから見たらそうでもないけど、
正門からの景色は変わったなぁ~。
中学校を通り過ぎ日下町へ。
【原始ハス】はすぐ分かった。
小さな池が上方と下方に分かれていて、
上の方がまだ蕾もあって綺麗だった。
鉢に植えられた蓮の花は時々お寺で見たりするけど、
群生をこんな手が触れられるような近くで見たのは初めてかも。
とっても美しい~ 何とも言えない色をしている。
近くに旧河澄家がある。
早朝なので、まだ開館していなかった。
登って行くと大龍禅寺。
まだまだ登って石切駅へ。
駅の南口を過ぎてガード下をくぐって
辻子谷(ずしたに)ハイキングコースを登って行った。
爪切地蔵。
中学・高校と、この道を歩いて学校に行ってたんだけど、
いつ来ても、おばさんにはキツイ坂道
復元された水車。
当時は音川沿いに現役の水車が回ってたんだけどな。
すなくら橋を過ぎると霧が・・・
勾配がきつくて登山靴でも滑って怖い
休み休み・・・やっと興法寺に到着。
生駒山頂には向かわず、ぬかた園地へ向かう。
この季節はハイキング客が多くて賑やか。
あじさい園は広くて色々な紫陽花が綺麗に咲いていた。
来て良かった
見応えあり
下りは摂河泉(せっかせん)ハイキングコースで、
額田駅へ降りた。
時間作って来てみて良かった~