ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

お花見ウォーク2024

2024年04月30日 18時13分10秒 | 旅行

4月6日(土)、桜の花を見に【花博記念公園鶴見緑地】へ出掛けた

朝は人も少なくてゆったり

鳥達も沢山見かけた。

菜の花は終わりかけかな。

桜のトンネル

風車の前のネモフィラとチューリップが綺麗だった

ペットを撮影している人が多かった。

カメラ慣れしたおすましワンコ、

なかなかカメラを見てくれないワンコも

新芽が黄色い花みたい。

ハナニラの花が可愛かった。

久々に咲くやこの花館に入った。

美しいヒスイカズラ

可愛いサボテン

スミレ展が開催されていたので見学した。

良い匂い。

種が1包み50円で売られていた。

やす~

芽、出るかな?


2024年3月の庭

2024年04月30日 17時48分31秒 | ガーデニング

だんだん賑やかになってきた庭

シラー・シベリカ。

ヒヤシンス。

ウインターコスモス・月姫。

アネモネ。

クロッカス。

ビオラ。

マーガレット・ストロベリーホイップ。

水仙。

シレネ・スパニッシュフラメンコ。

クリサンセマム・ノースポール。

スノーフレーク。

花菜。

ボケ。

キンセンカ。

ネモフィラ・プラチナスカイ。

ネメシア。

チューリップ・クルシアナ・レディジェーン。

ムスカリ。

オステオスペルマム。

プリムラ・マラコイデス。

苺・ルビーアン。

ベランダで育てた小さなレタス。

お弁当にちょうど良い感じ。

3月31日、庭の様子。


出雲街道3

2024年04月29日 14時31分59秒 | 旅行

3月23日(土)雨のち曇り、出雲街道ウォークに参加

今回は土居宿~勝央・ノースヴィレッジコースで約14.7km。

美作土居駅前スタート。

まもなく土居一里塚。

土居南塚跡。

そこから4km強で六里・里程標。

この石碑の文字は珍しいそうだ。

昼は【西の屋 美作店】で食べた。

とても美味しかった~

午後から・・・

峠の地蔵堂。

神宿郷の石碑。

樽原宿人枡跡。

笠懸の森。

田畑の一角だけの森だけど、朽ちかけた大木が雰囲気を出していた。

夏は青々しているんだろうなぁ。

梶並川を渡って2km程歩くと四ツ辻。

1km程で鍛冶屋逧(かじやざこ)一里塚跡へ。

勝央・ノースヴィレッジへは17時前に到着。

蛍の光が流れて入ることは出来なかった