ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

山陰海岸ジオパークウォーク(第5回)

2018年07月29日 16時51分45秒 | 旅行

7月21日(土)山陰海岸ジオパークウォーク(第5回)に参加

参加者は27名。

道の駅あまるべ~三尾(みお)コースで約12.2km。

外は暑いので冷房の効いたバスの中でお弁当を食べてから出発

余部の海は今日も綺麗だった

しばらく歩いて神社の境内で準備運動

御崎集落は平家落人の里。

山の斜面に家が建っていた。

所々に山椒の木が植えられていて沢山実を付けたものもあった。

昨夜のうなぎの蒲焼きを思い出す

下の方に神社があるそうな。

鳥居の前を通り過ぎると間もなく余部埼灯台

今日のコースは緩やかな上り下りの多い道。

風がやむと暑いけど、木陰で風があるとホッとした。

ここでもヒグラシがよく鳴いていた。

道から見える鋸岬(のこぎりみさき)。

三尾大島(みおおおしま)。

今日はだいぶ暑かった~

途中の不老の水ではミツバチが沢山乱舞していた。

蜂も水を飲むんだな~。

次回は9月。


父の納骨

2018年07月29日 15時58分43秒 | 日記

7月14日(土)姉妹3人揃って父の納骨に高野山奥之院へ行った。

両親の出身は高野山から車で小1時間ほどのところにある場所で、

亡くなると一部は高野山奥之院へ納骨するしきたりになっている。(分骨)

なのでお墓はバラバラだけど高野山には皆が一緒に眠っていることになる。

南海で極楽橋からケーブルに乗って高野山駅到着。

高野山へは何度も来ているけど電車は初めてかも

高野山駅からは臨時バスに乗って奥の院前で下車

入口へ到着。

前回来たのは伯父(母の兄)の納骨だったな。

その時は父が運転する車で母と3人で来たのにな

ヒグラシの声を聴きつつ、高野槙と有名企業、有名人のお墓を見ながら奥へ進んでいく。

30分ほどで奥之院 弘法大師御廟に到着。

儀式は1時間ほど。

椅子生活をしているので正座がキツイ

良い天気で暑かったけど、帰ってきたらやっぱり大阪の方が暑い


2018年6月の庭

2018年07月26日 07時56分08秒 | ガーデニング

梅雨に咲く花々

小さい種類のアガパンサスが2種。

アガパンサス・シルバーベイビーは縁がほんのり色づく。

百合・パラッツォ。

花が凄く大きくて香りも強い。

生ハムみたいな色

こちらは食用百合根の花、白銀。

背が低く下を向いて咲く。

南天の花。

寒くなると実が赤くなって綺麗

松葉菊。

太陽が大好きな花

ハイビスカスは青空に映える。

矢車草・クラシックファンタジック。

きゅうりの花と実。

実はすぐに大きくなる。


2018年6月の収穫

2018年07月16日 18時07分09秒 | ガーデニング

本格的な夏になる前。

 6月1日

 6月3日

いんげん豆。

 6月5日

青ジソは味が濃い。

 6月7日

 6月10日

いんげん豆はこれで終了。

キュウリは生り始めるとどんどん採れる。

 6月12日

 6月15日

 6月17日

 6月18日

 6月19日

 6月21日

キュウリ、ミニトマト、ミョウガ。

トマトは少し酸っぱいかな。

ミョウガはなんだか小さい。

 6月22日

 6月23日

 6月24日

 6月25日

 6月26日

 6月27日

 6月28日

 6月30日

キュウリ祭り


山陰海岸ジオパークウォーク(第4回)

2018年07月08日 17時49分23秒 | 旅行

6月16日(土)、山陰海岸ジオパークウォーク(第4回)に参加。

参加者は37名。

良い天気

先ず香住駅近くで季節外れのカニ料理の昼食

食事が済むと香住駅へ。

プラットホームの木造の屋根と柱が白とエメラルドグリーンのペンキで塗られていて、

ハゲハゲなのに綺麗だな~と思った。

12:31発の電車に乗って2つ目の駅、餘部(あまるべ)へ向かった

私は右側の椅子に座って海の景色を楽しんだ

余部橋梁は8年前にコンクリートに変わったけど

鉄橋部分は少しだけ残してあった。

私は坂道を歩いて降りた。

青い海と山と町並みが美しい所だった。

今日のウォークはここからスタート

山道を歩いて行った

一駅戻って鎧(よろい)駅へ到着。

鎧駅からしばらく歩いてゴール。

今日は約5kmしか歩かなかった。

でも初めての場所で景色も良かったので満足