錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

SORAぁ!

2013-05-22 21:44:49 | ワン・にゃん
最近シャンプーしてないけど・・・
       あんたの後ろアタマってホコリっぽいんじゃね??










                                           真っ黒けの筈な耳の間が妙に白っぽいガヤ






アタマの写真撮ってシッポを見たら・・・・・










コッチの方がもっと酷い   ケの間の白いツブツブってホコリの粒だよなぁ

                          暖かくなったから今夜はシャンプーだぜぃ!!







昼過ぎに帰った時、いつも吠えるうんちが静かなんで様子を見に行ったら










サークルに入って寝てた~~    忍び足で行ったけど最後は気付かれちゃいました

                                           







大きなあくびが出たから、すかさず 








                                                  アンタのベロ、どーなってるんだね??
























ヨメは今夜、お通夜に参加で居りませんで・・     腹イタ彩にゃんが「雑炊がイイ」ってんで作ろうとしたんだが・・・・・

締めの雑炊しかやった事のないオヤヂは、どーやっても麺つゆの味になっちまって










                                           しゃあ無いんで、にゅうめんで我慢してもらいました




MORISHIGEの・・

2013-05-20 21:10:47 | 雑記
椅子を4脚、貰っちゃったぃ


我が家のダイニングセットの椅子、元々座面が弱くケツの沈み込みが酷くて座り難かった・・・









で、その座面に破れが出来ちゃったんで隆ちゃんに「廉価でしっかりした椅子、無ぁい?」って聞いたらね
「MORISHIGEの椅子が有るで、持ってけ!」という有難いおコトバが頂けまして

ココの家具は結構なお値段のモノばっかしなんですぅ   ウチにはG-アークシリーズのソファも有るんですが・・・・・ 
コレも高かったってぇのにそっ子の野郎が爪研ぎしやがって背もたれの上がボロボロにされちゃってます





貰った椅子はコレ!!









                                            そっ子が何くわぬ顔でやって来ましたケド






実はコレ、隆ちゃんが内装工事をした飲食店で使っていた物なんですが、お店を閉めちゃったんで「要らなくなったけど、もったいない」という事で、長いこと倉庫に仕舞ってあり“邪魔になってた”物らしい

結構、お洒落でしょ











んでも、コレはカウンターチェアでして・・・    だから丸鋸で10cmほど脚を短く切りました。









座面まで45cmにしてもらって持って来ましたが「まだ高い」とチビが言うので、更に3cmカットして一般的な42cmにしちゃいましたぁ。











ウチにも丸鋸、有るけれど新品のデコラソーが有ったので手挽きで切っちゃった   作業してたら服を着せられたうっちゃんが邪魔しに来ます・・・・・












流し台の上にササミが有るもんで、うんちは立ったまま吠えてました











                          あまりの喧しさに手元が狂って、一本だけ切断面がナナメになっちまったがや




ボランティア出勤の前に!

2013-05-18 21:43:04 | へら鮒釣り
本日夕方からちょっとボランティア出勤して来ました

17:00~しかやれないのでソレまではつつじで遊んでいましたけどね
8:30頃に着いたらスーさんがやっていて“隣でやれ!”って言うんで2号北向きの真ん中辺りで19尺地べた!
水位は低めだったけどワタクシでもギリギリ一杯の深さが有りました・・・  あと5cm深いと、もうやれん位



最初は遠慮気味にやってたけどイマイチアタリが遠い‥ Power Upしたら動きは出て来たが、お弁当到着までに17枚しか釣れませんでした・・・・・





















休憩後は更にPower Upしていったら、ちょっとだけ地合いが出来て15:40までに45枚になりました



あ・・・  ボランティア出勤というのはね   廊下のワックス掛けぇ!!
ちょいちょいと済ませる予定だったが汚れが想像以上でして、本日はポリッシャー仕上げまでで終わっちゃいました








                      ☆昨日気付いた事☆




CUBで信号待ちしてると・・










                                  油圧警告灯?の表示がメチャンコ気になりだしまして・・・・・・・・・・


コレはどー見てもクルマのエンジンだわね

気にしてなかった時は考えもしなかったが、このパーツはバイク用じゃ無くクルマと共用なんだわね。


他のバイクがどうなのかも気になったので・・



50ccスクーター







ベスパ125cc







                                               ドレも、みんなクルマと共用でした~~





寒気の影響だわね・・

2013-05-16 22:11:16 | 雑記
本日は朝っぱらから風が強い・・・・・


22:00回った今でも換気扇の蓋がパタンパタン言ってますわ



気圧配置、そんなに吹く様には見えんけど、今日は寒気が降りて来てる所為だわね







               バイト帰り、お店の呼び込みやってるねーちゃん達は一旦脱いだ防寒着をまた着ていましたぁ!







気温はそれ程低くないんだが・・・









                        ビル街ゆえ「ビル風」がメチャンコ強く、体感温度はかな~~り低めでしたにゃあ。





解体中の大名古屋ビルヂングはついに・・・










                                                        姿が見えなくなりました・・・・・





R-18

2013-05-15 21:09:51 | ボート釣り
つり具屋へ行くのも久々だなぁ・・・・・

本日バイト前にY名古屋北店へ行って針と皮とイトを買いましたぁ







過去にもスレ立ててるけどワタクシ、海のサビキ仕掛けは7割以上が自作ですー!
                        最近のFavoriteはイサキ針11号にサバ皮だわさ

仕掛けの全長は4.5mほどでエダスが25cm。 幹糸が6号でハリスは4号
枝ス、幹糸へは直結で縛っています。       25cmなら絡みも気にならない程度だし、何よりシンプル
ロングハリスで仕掛けさばきが悪く“いつも絡ませている”よりも“短めでも絡んでいない”仕掛けの方がイイ!と確信しているので、ワタクシの枝スは教科書よりも短めが圧倒的に多いな

オーロラ糸は入れたり入れなかったり、適当ですがチモトの蛍光玉はなぜか?欠かさずに入れちゃうにゃん

実際の使用時は針にオキアミ刺して使っています。   狙いが大鯵なんで、サビキだけだと心許ないんだよねぇ・・・


















タイトルに使ったようにR-18のイトはへら用ミチイトとして使っています
これも何度も書いてるけど・・・ メーカーは「へら」と付ければ高く売れる!!とでも思ってるんじゃないのか?と思えるほどに専用品は高い
コレはトラウト用だけど、過去一年使い続けてトラブルも少ないし、視認性は抜群だから自信を持っておすすめ出来ます











専用品は50mで2.000円以上が多いけど、コレは100m巻で購入価格が1.300円弱 とってもお値打ちぃ(^^)v

この黄色が良ぉ目立ってチョーチン釣りの時、とても有効ですわ