goo blog サービス終了のお知らせ 

照屋江美子 ~ソプラノは一日にして成らず~

ソプラノの照屋江美子のブログで~す!

文豪とオペラ、無事終了~~!!

2014年06月30日 | 演奏会ご報告

皆様、こんばんわ 

またまた、長い間お待たせ致しました。

昨日、「文豪とオペラ」が終了致しました。

Vol.1「シェークスピアの巻」は、5月31日に、Vol.2「ゲーテの巻」が昨日で、

なんとか無事に終わりました。

どちらも13時~と16時15分~の2回公演でした。

1日に2回の公演なんて、初めてでしたが、緊張感保つのに結構苦労するもの

なんですね....。お芝居やミュージカルなどは、よく1日2回公演

なさってますが、ホント頭が下がります...。

 

ところで、昨日は1回目と2回目の間に、バケツをひっくり返した

ようなゲリラ豪雨があり、超ビックリしましたね~。

会場が「駒場東大前駅」の近くでしたが、その東大のキャンパスの一部も

浸水して、大変だったみたいです...。

 

って、演奏会の報告が未だでしたね...。

昨日はモーツァルトの歌曲の「すみれ」とトマ作曲 オペラ「ミニョン」の

フィリーヌのアリア「私はティターニア」を歌いました。

「すみれ」は大好きな曲なので、とても楽しく歌えましたが、

「ティターニア」は、初めてのチャレンジで、アジリタが難しく、

かなり苦労しましたが、あるおじさまから「ブラバー」を頂いて、

と~っても嬉しかったです。

 

で、終了後にイケてるボーイズとパチリ!!

おっと、妙に写真がでかい...

が、しかし調整の仕方なぞ知らないので、このままで...。

ボーイズに囲まれた私のご満悦ぶりが、おわかり頂けるかと...。

左は航太くん(Ten.)で、右が岩田くん(Br.)。

航太くんは、この夏、一緒にベッルーノで勉強する同志で、

岩田くんは、こんど8/30にイタリア文化会館のアニェッリホールで

「ボエーム」のショナール役で出演なさいます。きっとすてきなショナール

だと思います。残念乍ら、私はベッルーノに滞在中で伺えませんが、

ご興味のあるかたは「岩田健志」で検索なされば、詳細わかりますよ~。

その他、ガールズもいたんですけど、そっちの写真は大してご満悦には

写ってないので、カット....。アハハハ 

 

さ、これから、イタリアに向け譜読みに本腰を入れましょうか。 

 

では、みなさま、また会う日まで~~