
青森県立美術館のシンボル
あおもり犬
屋内から撮影


今度は屋外から
今日は青空をバックにしていて



掲示物の説明や
出入り口などのサイン
全てオリジナルのフォントを使っていて
とても洗練されている!
でもちょっと読みにくい…





ベンチも芸術的

六角堂の中にあった
あおもり犬
弘前市出身の奈良美智作
屋内から撮影


今度は屋外から
今日は青空をバックにしていて
夏らしい雲がとても爽やか
これは天気によって
毎日表変わるのだから
こういう屋外の展示は好きだなあ





掲示物の説明や
出入り口などのサイン
全てオリジナルのフォントを使っていて
とても洗練されている!
でもちょっと読みにくい…





ベンチも芸術的

六角堂の中にあった
奈良美智の「森の子」
これ以上、後ろに下がれなくて
ドアが小さくて
全部フレームに収められなかった😭








六角堂も
奈良美智のデザインに
基づいているのだそうです
青森県立美術館鑑賞は以上
棟方志功の展示もあって
なかなか面白かった
棟方志功の絵や版画は
ねぶたのデザインに
似ているような気がした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます