goo blog サービス終了のお知らせ 

Seriously?

ひとりごとです

2020年の抱負達成度チェック

2021年01月02日 | 今年の抱負
いつもなら年末に「今年の抱負達成度チェック」やっているんだけど、昨年末はそれどころではなかったので、今、やってしまいます
 
 
思い出してみよう!
2020年の抱負
 
1, バレットジャーナル使いこなす
 
これは使いこなした?
とにかく、毎日見るのが楽しくて
書いては消し、書いては消し
マーカーで色を塗り、イラストを描き
シールを貼り
とにかく楽しんだ
 
4月からは、感染者の数を毎日記録していった
いろいろ振り返れるのも良い。
12ヶ月という長いスパンを視覚化していけるのが良いな
とにかくアナログ人間の私向けだと分かった
 
今年も続けます
 
2, 未完の仕事を片付ける
 
全部の銀行、クレジットカード
のアプリインストールする
パスワードやIDを各口座で変える
 
これは、アプリまではやったけど
パスワードが、各銀行やカード会社によって
8桁とか12桁とか
大文字入れろとか、入れるなとか
ハイフンなどの記号も入れろとか、使うなとか
バラバラで
 
結局、どんなパスワードにしたか
メモしておかないと覚えられない
 
 
吊るし雛、今年こそ完成させる

これは完成させた~

 

外溝工事

これも終わらせた~

 
「これ全て終わらせた報酬は
来年のバレットジャーナル用ノート」
これは、報酬に関わらず
勝手に既に買ってしまった
でも、だいたい達成出来たから
良いんじゃないかな
 
未完の仕事を達成出来たのは
感染症のせいで無職期間が3ヶ月あったり
外出しなくなったりして
時間がたっぷりあったのが大きいな
でもまあ、過程はどうあれ
達成出来て良かった
よくやった!
 
3, とある資格を取る
こ、これが...
パンデミックのため
転職はリアルではなくなった
今の仕事を出来るだけ続けることにした
 
それで、無給時期に頑張って独学していたけど
仕事が再開してからは
全く触っていない...
 
「合格した報酬はワンピース」
合格していないのに
今年は某アパレルメーカーの
ネットショップでいろいろ買ったなあ~
 
 
4, 引きこもらない
お休みの日は前日までに
必ず映画などの予約を入れて
出かけるようにする
意識してアクティブに行動する
 
こ、これは...
感染症のため
全く逆の結果になってしまった
でも、それは私のせいじゃない
...という言い訳
 
 
その他デイリーに
努力を続けたいもの
 
エクササイズ、リンパマッサージ
20代の体重に戻す
 
これは全然できなかった...
 
ピアノの練習
3つのレパートリーをキープ
今年は新たに2曲レパートリーに
 
新しいレパートリー1つ増えた
もう一つ取りかかろうとしていたら
年末バタバタしてしまった
 
英語
資格試験挑戦したいから
前半はレッスン休むけど
後半は復帰する
YouTubeで英語チャンネル
定期的に見る👀
 
後半レッスン復活。
自信失いつつ頑張っています。
YouTubeの英語チャンネル
よく見ています
 
 
こうやってみると
元々ハードル低かったから
まあまあの達成度ではないだろうか...
 
 
パンデミックでそれどころじゃなくなったことと
パンデミックで時間が出来て
達成出来たこととがあった
 
壊滅的な打撃をくれた感染症だが
ほんの少しだけ
ポジティブなこともくれた
 
そんなふうに
絶望の中
ほんの少しの希望を見つけて
コツコツとやることをやってきた
 
ポジティブに生きる練習が出来た1年だと思う
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年の出来事(2021年元旦に) | トップ | 2021年の抱負 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。