
先日、外出先から帰ってくると大きな小包が届いてました。
昨年11月から年始にかけてブラジルに帰省していた
親友 Lina からの贈り物です。
本場のカシューナッツにクリスマスに食べる習慣がある
Panettone(←何て読むの?)のパンみたいな保存食・・・
標高1000mを越す高地で有機栽培されたオーガニックコーヒー。
ブラジルの山奥でとれたと云う大きな水晶。
本場ブラジルの高濃度なプロポリスを含むプロポリスキャンディ。
パッケージの色彩、南国特有の鮮やかで自然な感じが好きです。
そして、、、、
ギャーーーーーー(>▽<)!!!!!!
ブラジルのアーティスト手作り市でゲットしたと云う
一点物のマイケルの壁時計を 頂きました☆
使わなくなったLPレコードを リサイクルして作っているそうです。
こうした作品を 実際に手にするとマイケルは世界中で
愛されているんだな~と改めて実感します。
只今 壁にかけて新しい時を 刻んでます♪
遥々、遠いブラジルから持ってきてくれて Lina、obrigada♪
ブラジルの色彩は綺麗だね~☆
贈り物を選ぶの大好き♪
マイケルの時計を見つけた時は、運命を感じた(笑)
「これはsonosonoのだ!」って。
Panettoneは【パネトーネ】と読みます。
ドライフルーツがちりばめられている、パンと
ケーキの中間?!自然発酵で体に良いよ♪
ブラジルの温かな太陽を感じてもらえたら嬉しい♪
パネトーネって読むんやね!大事に食べるね♪
運命を感じてゲットしてくれて、ほんまありがとう♪
ブラジルの人は、マスコミから間違った報道を
されていたマイケルだったにもかかわらず
当時からとても好意的に見ていたと云うのを知って
真実を見抜ける力がある人が多いんだなと思いました。
私もそういう人間になれるよう、日々精進します。
またLinaのマイケル日記の更新、楽しみにしてるね☆