SHT-コミュニティー通信-&ピアソンVUE芝公園テストセンター 

社内イベント等、株式会社SHTのイベント情報を発信していきます。ピアソンVUE芝公園テストセンター情報。

8月31日 SHT ピアソンVUE 芝公園 テストセンター 空席情報

2009年08月30日 17時44分20秒 | Weblog

空席情報

8月31日 月曜日

18:30~:D

20:00~:A 
 
 
 
31日当日は受験用マシンを増設いたしました。電話予約用にお席の準備もまだ出来ますのでよろしくお願いします。
 
予約専用電話番号 : 03-5444-5255
 (予約状況は変化しているので電話予約でご確認ください。)
 
A…【2人以下】すいている
B…【2~3人】普通
C…【3~5人】やや混んでいる
D…【5~8人】混んでいる
E…【8~10人】非常に混んでいる

SHT ピアソンVUE 芝公園 テストセンター 試験受付・実施時間変更

2009年08月24日 11時02分44秒 | Weblog

SHT ピアソンVUE 芝公園 テストセンター
8月最終週より試験受付・実施時間帯を変更いたしました。

平日 : AM10:00 - PM8:00 
土曜 : 休館日
日曜&祝祭日 : AM11:00 - PM8:00 
 
注)上記スケジュールは変更される場合がございます。 予めご了承ください。
最新情報はお電話または芝公園テストセンターブログにてご確認ください

夜8時受付(試験開始)までOK!!

ピアソンVUE 試験会場予約専用電話番号 : 03-5444-5255


Citrix 試験の予約手数料変更

2009年08月17日 16時23分57秒 | Weblog

【Citrix 試験の予約手数料変更内容】 

SHT芝公園テストセンター試験会場での予約手続き、変更手続き、キャンセル手続きにUS7ドルの手数料(日本円に換算された額)が加算されます

※ウェブサイト上での手続きには手数料は不要です

【開始時期】

8月21日より。21日以降、Citrix試験の受験者ご注意いただきます様宜しくお願い致します。

例えば、Citrix Systems, Inc. 1Y0-A09 Implementing Citrix XenServer Enterprise Edition 5.0 を受験でSHT芝公園テストセンターで電話予約の場合、試験代15000円プラス1000円前後多く費用がかかることになります。また、リスケジュールやキャンセルにはそのつど手数料が発生します。

【その他】

- 100%割引のバウチャー利用でも別途手数料が必要となります。現金もしくはクレジットカードでのお支払となります。

- 試験キャンセル手続きの際は、手数料を別途徴収するのではなく、試験代金より7USDを差し引いた金額を返金する形となります。そのため、100%割引のバウチャー利用の場合のみ、キャンセル時に手数料が発生致しません


SHT芝公園テストセンター 8月15日、16日空席情報

2009年08月14日 17時59分34秒 | Weblog

現時点での8月15日~16日までの混雑状況をお知らせいたします。

 

テストセンター名 : SHT芝公園テストセンター
http://www.vue.com/japan/TestcentersList/Tokyo_Kanto.htm#sht
 
予約専用電話番号 : 03-5444-5255
 (予約状況は変化しているので電話予約でご確認ください。)
 
今週の予約混雑状況 2時間当たり

8月15日:B
8月16日:B ※16時から18時はD
 
 
 
16日当日は電話予約が受け付けられませんピアソンVUE社機器メンテナンスのため。16日受験希望の方は15日の21時までにお電話ください。
 
A…【2人以下】すいている
B…【2~3人】普通
C…【3~5人】やや混んでいる
D…【5~8人】混んでいる
E…【8~10人】非常に混んでいる

ピアソンVUEハブメンテナンスのお知らせ - 8月16日(日)

2009年08月13日 09時09分14秒 | Weblog
8 月16 日(日)米国におきましてハブサーバーのメンテナンスを行います。



今回のピアソンVUEハブサーバーメンテナンスは

8月16日(日)AM 8 時より 同日8月16日(日)PM8時まで
(米国中部時間で8月15日( 土 )PM6時より16日(日)AM6時まで)を予定しております。



メンテナンス作業中この時間帯は電話予約を受け付けることが出来ません。
当日予約の方は前日の15日までにお電話ください

ピアソンVUE 試験会場予約専用電話番号 : 03-5444-5255

ピアソンVUE 「ダブル・キャンペーン」

2009年08月12日 23時59分59秒 | Weblog

~シスコとLPICの両資格を取得して、頼られるインフラ系エンジニアに~

 

ピアソンVUE東京営業部(東京都千代田区)はシスコ技術者認定資格およびLinux技術者認定資格取得を目指すエンジニアを対象に「ダブル・キャンペーン」を実施することを発表いたします。

インターネットは、今や私達の生活を支えるインフラの1つになりました。その結果、アプリケーション開発者にも、インターネットを使用するアプリケーション開発が増えたために、ネットワーク、サーバ、OS、セキュリティなどの幅広い知識やスキルが必要になりました。
いま現場に求められているのは、ひとつの分野に特化するだけでなく、サーバやネットワーク、セキュリティといった、ビジネスの基盤となる設備を担う技術者、つまり「インフラ系エンジニア」です。

ピアソンVUEは、「ダブル・キャンペーン」を実施し、エンジニアのみなさまのキャリアアップを応援します。本キャンペーンで所定の条件をクリアーされ、応募される方の中の先着50名さまに素敵なプレゼントを進呈いたします。

ダブル・キャンペーン概要
実施期間:
2009年6月19日(金)~8月31日(月)受験分まで。

応募条件:
期間中にピアソンVUEテストセンターにてシスコおよびLPIの両受験をした方。または既に片方の資格を取得済みで片方の試験を受験された方。

応募方法:
ピアソンVUE Webサイト上のキャンペーンサイトから応募。

キャンペーン特典:
先着50名様にシスコおよびLPIのプレミアムグッズを進呈。

当選者への通知:
キャンペーン期間終了後速やかに抽選、発送をもって発表とする。また、プレゼントの発送は国内在住の方のみに限定。

キャンペーンの問い合わせ先:
ピアソンVUE東京営業部 03-5214-0888
Eメール:pvjpsales@pearson.com

キャンペーンサイト:http://www.vue.com/japan/IT/double_campaign.html


米マイクロソフト、Linuxを“競合クライアントOS”と認める――ネットブック普及で危機感

2009年08月09日 12時09分22秒 | Weblog
米マイクロソフトが年次報告書の中で、Linuxディストリビュータを「競合企業」と表現したようです。これは初めてのことであるらしく、ネットブックの普及に伴うLinux市場の拡大にマイクロソフトが危機感を覚えはじめていることの表れであるといえそうです。


価格の安いネットブックに採用されるOSとして、オープンソースのLinuxはとても魅力的であると言えるでしょう。とくにOS市場で一人勝ち状態であったマイクロソフトの今回の発言によって、OS競争の新たな局面が展開しつつあることが伺えます。


LPIC試験の必要性も高まってゆくでしょうね。興味をお持ちの方、是非ご受験をしてみてはいかがでしょうか?

ファミリーマート、全営業所のワイヤレス ネットワークをシスコ製品で刷新

2009年08月06日 16時32分36秒 | Weblog
ファミリーマートの全120営業所のワイヤレスネットワークがCisco Unified Wireless Networkによって刷新されました。


ファミリーマートはそれまでもcisco社のネットワーク製品を使用していたようですが、その信頼性が今回の導入にも結びついたようですね・・・。
140箇所のアクセスポイントを使って1000台のPCを接続しているそうです。


CCNAやCCNPの受験を考えているかたにとっては、ファミリーマートに対する見方が変わったりするかもしれませんね。

徹底攻略LPI 問題集Level2/Release2 対応

2009年08月04日 14時19分52秒 | Weblog
LPICレベル2(Release2-Ver3.0)に対応した書籍がまたまた新しく出たようです。
ちょっと目を通してみたのですが、応用が問われる問題が多く盛り込まれているような内容でした

実際のLPIC2も、基本ではなく応用を問う問題が多数出題するので、実践に近い形で問題を解くのであれば打ってつけの本なのかなと感じました

気になる方は一度書店で目を通されてみてはいかがでしょうか><

amazonで購入する


単行本(ソフトカバー): 288ページ
出版社: インプレスジャパン (2009/7/24)
ISBN-10: 4844327321
ISBN-13: 978-4844327325
発売日: 2009/7/24