goo blog サービス終了のお知らせ 

江東区の整体、託児室完備でママも安心 【壮快カイロプラクティック】のスタッフのブログ

江東区深川・門前仲町にある【壮快カイロプラクティック】のスタッフが“日々是そーかい!”に書くブログ (^o^)/

エネループ

2011-07-11 10:28:27 | 本屋日記

私達の生活必需品の乾電池。でも、これって使い捨てで本当にもったいないですよね。

そんな訳で私は昔から充電池を使う事がほとんどです。

ケータイは充電して使いますが他の電化製品にも充電池を使うとエコではないでしょうか。

乾電池より数倍値段が高いですが繰り返し使えますから結局はお得かと思います。。

そんな充電池。いろんなメーカーから発売されていて私自身いろいろ使ってきました。

その中で各メーカーから頭ひとつ飛び出てる感じがするサンヨーエネループ

各メーカーの充電池が500回充電可能のところエネループは1500回。

しかも、普通の充電池は充電してしばらくすると放電してしまいますが

エネループは3年後にも使えます。すごいですね。

おかげで自宅にはエネループがごろごろ。

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院


創作串焼 SAMURAI サムライ

2011-07-09 10:57:20 | 本屋日記

門仲の串焼き専門店のSAMURAI(サムライ)に行ってきました。

おいしい串焼きと芋焼酎のロックで至福のひととき。

飲み過ぎて串焼きの写真を撮るの忘れましたすいません。

シメは稲庭うどん。

これが絶品でした。

おすすめです。

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院


天空のスカイツリー

2011-07-07 15:56:02 | 本屋日記

三ノ輪院から一歩外へ出るとスカイツリーが見えるんですがこのスカイツリー、

天候によっていろんな表情を見せてくれます。

 

これは今朝のスカイツリー

雲に隠れてる すごい高さですね

雲が抜けた後。

雲がかかってた時間、わずか3分くらいの出来事でした。

まさに「天空のスカイツリー」

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院


クエン酸 つかれず

2011-07-03 11:57:57 | 本屋日記

壮快カイロの受付カウンターにあるクエン酸です。

見た目は砂糖みたいですね。

つかれずという商品名ですが一日、小さじ2~3杯くらいいただくのが目安です。

にんにくは疲れが取れますが匂いが気になるという方はこのクエン酸いいですね。

飲んで30分位すると疲れが取れてきてトイレに行きたくなります。

おそらく老廃物が排出されてるのかと思います。

おすすめです。

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院


天然タイ 鯛茶漬け

2011-07-01 10:21:37 | 本屋日記

昨日、築地に青森県産の天然のタイが大量入荷。

通常のセリ値に比べ破格の安さだったので早速仕入れてきました。

まずはカルパッチョから。

そして、鯛茶漬け。

どちらも上品な味でおいしかったです。

おかげで最近お酒を控えめにしてたんですが少し多めに飲んでしまいました

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院