goo blog サービス終了のお知らせ 

「かつみカイロ整体院」院長ブログ「カイロ魂」

荒川区・台東区・北千住・南千住・西日暮里・上野の頭痛に強いカイロプラクティック整体院 

明星食品 究麺(きわめん)ちゃんぽん

2011年10月26日 | ラーメン

ラーメン大好きな私は当然カップ麺も大好きで

どうやらこのカップ麺市場、毎月いろいろなカップ麺が新発売されてるようですね。

日清カップヌードルが日本で一番人気だとか。

私も一番好きなのはやっぱりカップヌードル。それもノーマルタイプでしょうか。

と言いながら新発売されたカップ麺を挑戦し続けています。

明星食品 究麺ちゃんぽん このカップ麺はおいしくてテレビ朝日 「お願い!ランキング」で一位になりました。

カップ麺とは思えないもちもち感が特長でホントにおいしい。

コンビニでお昼ご飯買う時にいいかも

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom

 

 


本八幡 ねぎそば 月梅(ユーメイ)

2011年09月27日 | ラーメン

JR本八幡駅北口の商店街にあるラーメン屋さん月梅(ユーメイ)。

20年程前、週2回は通った昭和の雰囲気がぷんぷんのお知る人ぞ知る名店です。

先週、数年ぶりに行って来ました。

ここのラーメン屋さんはとにかく「ねぎづくし」。

醤油、塩、味噌の全てのラーメンで具が麺の他に刻みねぎしか入ってないんです。

そのかわりテーブルに置いてあるトッピングのねぎ、もやしをこれでもかと言うほど山盛りに入れます。

これは味噌ラーメン。

ラーメンと一緒にほとんどのお客さんが注文する揚げ餃子。

これはめちゃ油こくってお皿が油でギトギト。

そのまま食べてもまあまあおいしいですがテーブルに置いてあるトッピングのねぎを

ぶっかけると激うまの餃子に変わります。

若い頃、風邪ひいた時は月梅でねぎそば食べて元気になってました。

小皿には醤油、酢、ねぎ、ラー油をどっぷりかけて食べます。

うーん、うまい

ラーメン  650円

揚げ餃子 550円

これが高いか安いかはこの際、論議はしない事にして取り合えずこういうラーメンを

食べさせてくれる店ってないと思うんです。

こだわりのラーメン屋さんが多い中、昭和から息づく名店。

後世に残して欲しい、そんなラーメンです。

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom

 


ラーメン二郎 環七一之江店

2011年09月19日 | ラーメン

カイロって体力勝負の仕事なので気合いを入れるために週一回はガツンと重たいものを食べています。

そんな時はやっぱりラーメンでしょうか

休みの木曜日はラーメン二郎に行く事が多いです。

環七一之江店は数ある二郎の中でも味、ボリューム共にバランスが取れてておすすめです。

 

  ぶた5枚入り小ラーメン 700円

トッピングはヤサイ、アブラです。

もやしの上に乗ってるのは背脂

すげーなこれ

いつ食べてもうまい!

今日も気合いで頑張ります!

 

本屋 勝海(モトヤ カツミ)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
腰痛・肩こり・首痛・手足の痛みやしびれでお困りの方へ
台東区・荒川区方面の方は        壮快カイロプラクティック 三ノ輪院
江東区・中央区方面の方は        壮快カイロプラクティック 門前仲町院
お子様連れなら無料託児所完備     壮快カイロプラクティック for mom