goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

25周-⑤回目びわ湖勝手気まま歩き・長浜~近江塩津まで!

2017年12月03日 | 1歩前へ踏み出す!
長浜まで、ただ今から出掛けて、長浜城を見ながら一路北へ賤ヶ岳を見ながらトンネル3つ抜けて果たして午後の何時に帰路につくことが出来ますか? . . . 本文を読む
コメント

断捨離は、まだ・まだ続く・・!

2017年12月02日 | 1歩前へ踏み出す!
大学1回生の頃!捨てるに躊躇しているのか?  入学が許され1回生特修体育・体育学科メンバー  で北桑田へキャンプ出掛けた折りの写真!受験用の写真!    ※ 小写真クリックで大きく!      1回生、春の陸上競技部合宿は四国、香川県 屋島に観光へ出掛けたので、良く記憶している。  私 ・ 中桐1回 ・ 前田4回 ・ 平岡2回    1回生の祇園祭、放下鉾を引くアルバイトに . . . 本文を読む
コメント

師走、朔日!墓参に行きます。

2017年12月01日 | 健康生活へ向けて
 珍しくベランダからの眺め  -さ-む-い! 日の出間近 眩しい! 日の出太陽の位置が随分右へ! 菜の花も順調に、 珍しくはっきりと ” エリ ”が見えます。冬の空気! 琵琶湖の伝統漁法 えり漁  ※ えり【 魞 / 簄 】 河や湖沼・内湾で、よしずや竹垣を魚道に迷路のように張り立てて、 魚を自然に誘導して捕らえる定置漁具。琵琶 . . . 本文を読む
コメント (2)