昨日の一万八千歩ふりかえる。・・午後の雷鳴とにわか雨時は、畑で待機・・30分後くらいに再び降りだす雲の動きを、教えてもらって、急ぎ帰り着く・・
さて、歩き始めてから1km辺り、マリオット・H前
先日、この地点、びわ湖トライアスロンスタート・ゴール地点でした。
==================================
農道に入る・・
マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅)
シャリンバイ(車輪梅)
ノケイトウですね、
野鶏頭(ノケイトウ)
稲刈り終わった後の田んぼ・・ただし、無数にある田んぼの珍しい風景!
==============================
菊栽培ハウスが並ぶ・・一つが山脇武之氏の急遽マンゴーハウスであります。昨日分ブログを覗いて下さい。
アサギマダラ? フジバカマ?! どちら・・
==============================
いよいよ、マイ畑に近づいてます。旧野洲川南流の河川敷が市民公園となっています。一番西の端にたどり着きました。
くぬぎドングリ
アラカシの実
畑到着!・・一通りの作業と最後に、今日は歩きですので収穫は最小に・・それでも帰宅までに菊菜のカット分と伏見甘長トウガラシを三人の方に貰って頂きました。
いよいよ、雲行き危うく、突然・・カラスが・・何かあったんでしょうか?それともこれから再び雷鳴と雨の予知でしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=今日の歩き=
7152歩・5km・燃焼脂肪19g ・総消費1849kcal
「どんぐりは 子供の頃の 宝物」
「どんぐりに 爪楊枝差し 独楽として」
「人知れず 稲刈後に ノケイトウ」
「ひとり生え 誰が播いたか 凛と咲き」
=1年前の今日のBlogを思い出す=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます