京津蹴上駅下車・・インクライン(南禅寺)無鄰菴をへて

平安神宮大鳥居

平安神宮本殿!

川端二条東入る「よこちょう」向かい老舗漬け物屋「カトウ」
私の小学生3~5年この店の前を通り水泳教室『小堀流・武徳会』
へ通った懐かしの風景!”ふんどし ” 姿の訓練!でした。
=====&&&&&=====

まだ現役のカリスマ教師N氏遅れ参加!サンデー毎日の私など恐縮の至り、
それは左端のK氏も同じかな?
この会の総務事務局存在の左から2人目S氏!Vサイン私 、右端我らがN先生!

いつになく盛り上がり2次会(お茶)ホテル・オ-クラ1F喫茶、S氏とK氏の
歴史研修会、是非とも!若者必見・必聴!の内容・・いつもながら勉強になります。

【歩きメモ】
18114歩・12.48km・2h41m・110.8g・2635kcal
日記風川柳
「最悪の スコアー狂い うなだれて」「午後からは ステップアップ 研修」
GG何狂う打ち消し忘れたい日となりぬ、 ボランティア講師の力量アップ
「4人会 無鄰菴経て 川端へ」「懐かしむ 若き日蹴上 南禅寺」
2つ前の駅からの歩き愉しむ、 20才台に通った道を70才に懐かしむ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます