goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

昼から風をともなう好天へ、上着を脱いで畑へ!

2016年04月17日 | 畑作業の楽しさ
昨年と同じ遅咲き八重桜を撮りました。         【歩きメモ】 5493歩・3.84km・52m・39.0g・1918kcal 日記風川柳 「高気温 大気いたずら 春狂い」「昼過ぎて 風突如の 日差し中」 「桜とは まるでひととき 切なさよ」「玄関は ピンクプリムラ よく似合う」    一年前のブログ! . . . 本文を読む
コメント

3日前のデジカメ写真分! びわ湖勝手気まま18周目-2回目、その2

2016年04月17日 | 幸せのウォーキング
滋賀県の偉人!日本国の舵取り役と言っても過言ではない人物!びわ湖歩きの中で、私の中で次第に鮮明に浮かび上がって来た偉大な先賢達!!そのひとり、ヤンマージーゼルの創業者、山岡孫吉氏、その生家が高月にあります。長浜のヤンマーミュージアムを訪問の際に生家所在地地図を頂き案内していただいた。今回、新設速水小学校前を通って一路北へ高月まで、山本山左手後方にみて、いよいよ片山隧道(トンネル)に近づく辺り、前方にヤンマー高月工場、ここは毎回前を歩いている、いつもの場所、ところが、生家は結果的には2㎞ほど南に存在!教会の様な遠くからそれとすぐわかる建物が山岡氏の生家を記念して新たに建てられたらしく!大わし飛来で幾度も山本山周辺を歩いたにもかかわらず、至近距離にあるヤンマー山岡孫吉氏の生家に気付かずに居たことに誠に残念な思いである。 . . . 本文を読む
コメント