元日は実業団の駅伝!今日は第95回東京箱根間往復大学駅伝競走・往路の日我が国の次代を担う若者が命がけの走り、仲間と母校の栄誉のために持てる力を出し切り、襷を繋ぐ若者の祭典!ただ今第3区戦前の予想では連覇の期待が掛かる青山学院大学がラスト1㎞でトップに躍り出た。平塚中継所へ、2位には東洋大学との差は8秒、続く3位駒澤大学・・クリック【歩きメモ】4678歩・4.3km・41m・29g・1717kcal . . . 本文を読む
多肉植物の小さな花が咲きました。入江花担当指導員から
高校生が精一杯品種改良に取り組んで育てたようです。
その取り組み状況を大会発表した苗だそうです。寒暖に強
いアフリカの砂漠の品種らしく元気良く生育するようです。
~~~ ~~~ ~~~
記念祝賀会
クリック拡大
~~~ ~~~ ~~~
【歩きメモ】
10548歩・8.0km・1h55m・72g・1933 . . . 本文を読む
老前整理もいよいよ終わりに近づいて・・
校長のビィジョンを生意気にも各パート部長先生へ読後感を頂きたいと
依頼しました。なるほど”十人十色 ”いろんな視点や感想を頂きました。
~~~ ~~~ ~~~
自己中!勝手気ままな校長職5年!
陸上競技部で全国大会毎年出場・全国高校高校駅伝大会に男女共に近畿代表として出場!
弓道部でも全国大会出場及 . . . 本文を読む
舞台のしつらえ 休憩時間に撮りました。
今大会のポスター 二男の指導するグループのダンス大会をこれまで多く
見てきているので、どうしても”動きの切れ味 ”や”楽しんで笑顔 ”で
動いてるか、グループのそろい等も見るポイントしています。
出場グループは28組、石川県6・兵庫5・滋賀5・愛知5・京都2・福井1
遠い所からもこのフェスティバル目指してご苦労様!
【歩きメモ】
5123歩・ . . . 本文を読む
荒 了寛 作の 8月のカレンダー文言が切っ掛けで、新たな展開へ 先ず、同級生で役所では上司、学校では同僚の信頼おける竹馬の
友(大学OB会要職の立場)のY氏に残さずお話させて頂きました。まさに、” もめごとは 舌ではじまり 舌でおさまる ”
・・はっと目が覚めたのです。聴いて頂いたY氏に心からお礼を申し上げます。でも公開の席で表した訳ではないの . . . 本文を読む
断捨離も老前整理も出来ない私の拠り所・・
耄碌(もうろく)しちゃって、何回目でしょうね?
身に余る言葉のかずかず・・身体の芯が熱くなります。
~~~ ~~~ ~~~
【歩きメモ】
9794歩・7.5km・1h16m・71.6g・2012kcal
日記風川柳
「つくづくと がんこなおやじ なりにけり . . . 本文を読む
中学・高校各3年間は、あっと言う間に過ぎ去る。受験生は
追い立てられる毎日、毅然として、闘争心を内在して負け無
いで欲しい。祈る思いを捧げたい。頑張り抜いてくれることを
強く願っています。
7月晦日日没の比良連峰のシルエット pm7:20
真反対の東の景色 pm7:21
【歩きメモ】
9081歩・6.9km・1h12m・58.3g・2018kc . . . 本文を読む
新ユニフォーム・世界の上野ピッチャーに継ぐ高校生ピッチャーデビュー!!
2018.6.20 wednesday 対アメリカチームとの3連戦の初戦
日本 4-0 アメリカ
日本完封勝、序盤上野投手あと若手含め3人の次代を担う若手起用
写真右は現役高校生の後藤ピッチャー!
左:上野と高校生後藤選手に挟まれているのは、見事なツーランホームランを放った
本日殊勲山本選手! . . . 本文を読む
近江富士が目と鼻の先!
【歩きメモ】
10751歩・7.52km・1h37m・66.0g・2202kcal
日記風川柳
「野洲川の 河川敷とは 市民用」
「グラウンドG テニスサッカー 満喫し」
「秋風が バックストレート 強く吹く」
「初めての 千五百は 好記録」 女1年 5分5秒
-1年前今日の記事-
ちっさな台風がいつものルートで明日 . . . 本文を読む
3回目か4回目か忘れました。ダメですねー孫の基礎トレーニング講座 読者の方に肩すかしを食らわしています。タイトルと中身がまるで関連 無く、良くありますねー少々どころか大きく逸脱、脱線してますよねー しかし、今日は14日、16日の天候や如何にちょっと気がかりでタイトル 書いてしまうだけのこと・・・失礼 . . . 本文を読む
中学では3つ上の兄が陸上競技部だったのもあって、
何となく陸上部へ入った。クラブ体験入部ではバスケ
ットボール部に1日だけ経験させてもらった事も良く
覚えている。当初は専門を決めず何でも走っていた。
小学校の持久走(マラソン大会)では4年から6年ま
では学年でいつも5番以内に入って賞品のバッヂをも
らった。京都伏見深草小学校5クラス×50人
中3、冬の中学駅伝で第2区で京 . . . 本文を読む
ここ数年!痛風一歩手前の症状が右足親指付近に出る。今回は3日前に出て、今朝ほどは 腫れ、痛みも和らぎ、プレーを楽しみました。その後、明富中の教頭先生に前回の様子を 聞かせてもらいに行きました。うれしい事に顧問の先生も了解されて、いつでも、生徒達 の練習を見てもらって結構です。との返事でした。 . . . 本文を読む
芭蕉会館前公園でレクレーション!ボール遊び中、昨日?六甲山での踏査実施、今日は気楽に積極的休養日かな?
上の大きなグラウンドで、朝8時~10時半まで茶臼山グラウンドゴルフ同好会が使用!春休みに入った若者は遊びに
グラウンドにやって来る。年寄り連中のGG(グラウンドゴルフ)プレイを見て他に場所(広場)を求める。GG終わ
った私は、若者に場所が空いたことを知らせようと近寄ったのだ。同時に秋葉台こども園の子供達も散歩にこの公園を
横切った場面から始まる。 . . . 本文を読む
整理が下手な私です。 ハードディスク内はまるでおもちゃ箱の様です。
※コメント書き込みが無いと言う。自己責任から、浅い思慮で突っ走ってきた自らにブレーキ!!
少し、情緒安定するまで・・ブログを止めてみて、客観視する時間を持ちます。続けるだけが・・
決して良いとは思わない考えがよぎりました。
この世は、全て自己責任なのですね・・叱咤の言葉などいただけたら、幸いなんですが・・
つまり、私は私だけで生きているのでは無い・・この恐怖に怯えたのでした。
. . . 本文を読む
校長室で試合結果報告とこれまでの頑張りと今後の活躍を祈念して、堅い握手で激励をさせてもらった。広く地域や市民へのアピールとしての横幕掲示!!
元旦!全日本実業団駅伝花の1区に安田昌倫選手(桂高校・明治大)
2016.1.1元旦のブログ
コースは群馬です。ニューイヤー駅伝の中継を見ていたら安田昌倫選手が1区の先頭をうかがう走りを!所属は愛知製鋼チームである。写真右が安田で!左は旭化 . . . 本文を読む