goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

今日は詰将棋ファン向きページです。

2020年05月26日 | リフレッシュ day!
〒520−0025大津市皇子が丘 2−4−10−505  三宅 英治  携帯電話 090−6678−3012 . . . 本文を読む
コメント

小森眼科へ2ケ月一度!良好・・帰路・畑、夕方・畑、ニンニクと人参頂き感謝!

2020年05月22日 | リフレッシュ day!
視力右1.0 左0.9 眼圧ー良好 白内障の進行無く次回は2ケ月後で良いでしょう。   ~~~   ~~~   ~~~ なりくらマクワの幼苗全てを畑仲間3人に貰ってもらう。 私は、逆に今井啓文氏から5苗頂き、私の発芽分20個苗を 差し上げてスッキリと!代わりに山脇武之のお父さんから ニンニクを頂く、そのあと今井さんから人参を頂き、明日 に二男の膳所へ行くので、持参します。 にんにく . . . 本文を読む
コメント

新時代幕開け動き出している!二つの動画紹介・・驚き未だ早い!

2020年05月19日 | リフレッシュ day!
今一つ確信があるわけでは無い、素人の私が勝手に『ハシャイデ・驚嘆』し ているだけでしょうか?ホリエモンと最近目が離せないマコなり社長と の対談、今風に格好つけてコラボ動画の紹介と、あたかも、他人のまわしで 相撲をとると言うずるい立ち回りを私がスルわけです。とにかく視聴開始して 下さい。こう言う方面へアンテナ感度の良い方、スルーね ごめんなさい。 https://www.youtube.c . . . 本文を読む
コメント

日曜日は、歩きたい気分!住まいから近いお店を初めて訪ねながら畑へ!

2020年05月17日 | リフレッシュ day!
私は1番館、この日群(各種額屋さん)今日はお休み・・・3番館の一階! ~~~   ~~~   ~~~ その南隣のAuto-Veloce  SVR   HPアドレスをクリック下さい。 https://kuruma-ex.jp/usedcar/shop/gcs218692002 この柿色のランボルギーニがこの店の看板車ですって!! 3780万 如何? 丁度私 . . . 本文を読む
コメント

【誰も教えない】日本の10代全員に伝えたい残酷な真実!真子就有(まこゆきなり)発信!

2020年05月16日 | リフレッシュ day!
使われて・生かされる人生より 自分の夢・プランで生きる人生を ➀ 学校の先生はビジネスについては何も知らない     ☆図星(ずぼし) ② 厳しい部活は将来評価されるけど結果を出したやつだけ          ☆武井壮の主張 ③ 学校行事を頑張らない人は成功しない          ☆アイデア・チーム・正解 . . . 本文を読む
コメント

""マコなり社長室""検索から、最先端を行く動画配信と私は感激している!!

2020年05月13日 | リフレッシュ day!
『涙が止まらない感動プレゼン動画TOP3』           第3位『ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?』 鴨頭嘉人氏の動画・・・この方の動画からも何度も学んでおります。この二枚写真です   第2位『思うは招く』 植松勉氏の動画・・・既に何回も視聴しておりまして、私ももちろん感動でした。   . . . 本文を読む
コメント

子どもの日・・私には感慨深いものがあります。・・とても懐かしく・・

2020年05月05日 | リフレッシュ day!
長らく顔を見せなかった、伊吹山がうっすらと眺められる。 嬉しい端午の節句日!今年の冬は例年になく伊吹山の冠雪の 姿見ず・・残念なり・・ ※標高1377m伊吹山 1214m比良山系(武奈ケ岳) ヨットがゆったりと湖面に浮かぶ・・ 青空惜しくも無く、それでも午後二時半のハマヒルガオ保存園を前に寝そべる人 家族が水辺でBBQを楽しむ準備と楽しむ様子のベランダから眺める私、そうだ堅田 . . . 本文を読む
コメント (3)

Best-Fine This-Mornig!!

2020年03月23日 | リフレッシュ day!
  ~~~   ~~~   ~~~ モクレン! むらさきモクレン! ~~~   ~~~   ~~~ 【歩きメモ】 4548歩・2.8km・15g・1685kcal 日記風川柳 「コブシかな 通りの広場 モクレンだ」「その横に 紫モクレンの 開花未だ」 「反省は 自分ペースで メール出し」「無謀にも 試行錯誤で 試運転」   . . . 本文を読む
コメント (2)

穏やかな成人の日!午前中は・・「島崎藤村」の千曲川のスケッチを聴きました。

2020年01月13日 | リフレッシュ day!
昨日の補足 昨日の都道府県対抗女子駅伝京都チームまたもや優勝!監督の澤井宏次監督 大学の後輩、私が府立桂高校校長の際転勤希望で桂勤務が実現した先生です。 澤井君の出身は京都府立朱雀高校の勿論陸上競技部で長距離で活躍した選手 でした。彼も大学後輩で活躍したことは全日本学生駅伝に関西の大学で上位 の成績だったので、名古屋の熱田神宮スートでゴールは伊勢神宮の毎年実施 全日本大学駅伝大会へ我が . . . 本文を読む
コメント

年末・年始クアハウス特別営業!朝から初風呂につかり、無謀にも自転車で畑へ・・・

2020年01月03日 | リフレッシュ day!
スマホアルバム、使う機会を逃した新聞記事を!え?あの嘉納治五郎氏の出身地 が神戸市東灘区御影本町に生まれた。とある。感慨深い物が私には有ったのです。 タブレットアルバムに使う機会を逃した講演家「鴨頭嘉人」の3つを! この3つを変えることで必ずと言ってあなたの人生が劇的に変わること を請け合います。強烈なメッセージと、なるほどと納得させられたから、 いつか披露したいと思っていた。受講生 . . . 本文を読む
コメント

菜の花が元気に咲き始めました。なぎさ公園・・とお正月用葉ボタン・和水仙・パインアップル幼苗!

2019年12月29日 | リフレッシュ day!
 午前中は日差し青空でのどかな年の暮れ最後の日曜日!  ===   ===   === 昼前、野洲イオンへ買い物、帰路、畑へ寄って1人生えの倒れ和水仙を摘んで 持ち帰りました。畑の隅に黄色のビラカンサスがひっそりと咲き撮しました。                             サイズの小さいのは花が重くて倒れています。               . . . 本文を読む
コメント

2019/12/24テスト・テスト =タブレット(ネクサス7・シムフリー)からブログアップ挑戦=

2019年12月24日 | リフレッシュ day!
何回も登場します、失礼!  正にテスト・右下の小写真はクリックし拡大比較出来ます。『 タブレット・スマホ・デジカメ・加工 』        ===   ===   === == こんな原稿がCD内に残ってました ==     高校体育連盟 会長あいさつ ・ただいま推薦を受けました、府立桂高校の吉田荘治 . . . 本文を読む
コメント

昨日、冬至!明日クリスマスイブ!自前ゴボウでタタキゴボウ!お屠蘇とおめでとう!

2019年12月23日 | リフレッシュ day!
冬至・翌日の日の入り、比叡山の南に沈む太陽   自転車で畑往復、旧野洲川南流の土手に秋ピンクのサザンカ!   畑・ゴボウ2本でタタキゴボウに挑戦!予想以上に美味しく! くろまめ・かずのこ・タタキゴボウ・お屠蘇一杯! ===   ===   === 遅いお昼、煮鯖定食550円大型店2階(鯖は3切ありましたが・・) あとベランダへ住まいのマンションを . . . 本文を読む
コメント

gooblogアプリが本日から、リニューアルされました。また、私にとっては一苦労です。

2019年11月27日 | リフレッシュ day!
今日はタブレットにてBlogupをしてみました。旅行中はスマホ・タブレットで 数回だけupしたことはありますが・・・ 昨夜は、日付が変わる直前にブログアップ出来まして安堵! レム睡眠とノンレム睡眠がイーブンなんです。一度深い睡眠(ノンレム)が 浅い(レム・眼球が動いてる等)を上回った日が、このスマートウォッチを 付けて以来一度だけ!今回は同割合ですので、分けわからず上げて見たのですが、 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりにカツクラで贅沢なお昼を摂りました。

2019年11月08日 | リフレッシュ day!
カツクラでは年間2・3回食事するかな~、気分転換!キャベツ・麦ゴハン・味噌汁がお替りOK! 先ずゴマと小型スリコギがテーブルに運ばれる。カツに付けるゴマダレをお客さんに作っている間に、 注文品を準備すると言う店側の配慮と言うか、下種な言い方ですが、もう一つ、美味しい漬物も配膳さ れる。番茶色の茶ほうじ茶かな、・・・しばらくして待望のカツが運ばれる。小型小櫃に麦ごはんが来 て、いよいよお昼ご . . . 本文を読む
コメント