goo blog サービス終了のお知らせ 

日常

趣味を公開するだけの無益なブログ

豊洲ぐるり公園

2021-03-21 | CBR150R
3月20日15時頃、豊洲ぐるり公園に行ってみました。釣り場の様子を見てみようと。
混んでた!!  東扇島西公園みたいだった。
駐車場、駐輪場、自転車置き場 小さ過ぎないか? あと自転車置き場に止めているバイクが数台あった。
結局、駐車することなくそのまま帰ってきました。まぁ・・ドラレコを使いたかったというのが一番だったから良かったけど。


ついにドライブレコーダーを

2021-03-07 | CBR150R
昨年からバイクのリスク管理に目覚めた私ですが、ついにドラレコを取り付けました。
amazonでニコマク NikoMakuの製品を購入しました。
この類は日進月歩なので、バイクにあまり乗らない冬を我慢して春に最新版を買おうと思っていました。

当初は邪魔な本体をシート下に格納するつもりでしたが結局はハンドルマウントしました。スポーツバイクではミラーの視野の大半は自分が写ってしまう、真後ろが見えない、ということで後方確認用に欲しくなってしまったんですよね。

安いし良いですよ。電気製品としては、ですけど。
バイク用品の会社ではないみたいで、取り付けとかバイク乗りのニーズは考えられていません。自分のバイクに合わせるチョットした応用力があれば買いです。

耐熱塗装してみる

2020-08-29 | CBR150R
ついでに、安い耐熱塗料を見つけたので、ずっと気になっていたマフラーの塗装をしてみました。

もう古いバイクなので黒いはずの部分がグレーになっていたのですが、本当の黒になりました。
塗装前の写真はないのですが、こんな風にグレーになってしまった部分も


塗装してしっかり黒くなりました。

グローブ補修

2020-08-15 | CBR150R
バイク用グローブは消耗品と言われ、私の場合は指の穴あきが多いです。

インターネット上でも紹介されていますが、革を当てて縫い付けるのが補修の基本のようです(プロでも)。

そこで、バイクシート補修用シールを貼ることにしました。
なんといっても座席に貼るくらいですから丈夫なはずです。もし不安なら接着剤で補強すればいいだけのこと。
わかりますかね・・両方の人差し指に貼ってあります。