中学生の美1号と小学生の美2号は
先月24日から今月7日まで冬休みです
1号は珍しく自分から
毛筆と硬筆の宿題がすんだと言って来ました
書き挙げた毛筆がこれです

書き挙げた硬筆はこちらです

どちらも「行書は、いっちょんすかん!」と言いながら見せてくれました
中学生にもなると、提出もしない生徒が多い中
中学1年から夏・冬休みの毛筆硬筆を必ず提出しているだけでも
良しとしなくてはいけないと思います
今日から明日までに
読書感想文を仕上げるそうです
小学生の時は、感想文は苦手みたいでしたが
6年生だったか、中学生になってからかは忘れましたが
何とかという賞を貰ってから
何も言わなくても、自分から書くようになりました
出来はともあれ、自分から書くので良い事かなと思っています
2号の宿題は、担任の手作りの国語と算数のプリントと
毎日の小日記を書いているはずです f(^_^;
あと、夏休みと同じく
カニさんのお世話です
これは、大好きな事なので
自分から進んでお世話しています(*^^)v
冬休みもあと4日になりました
2号は宿題を
1号は休みを明けると直ぐに
私立高校の前期試験があるので
頑張って貰いたいと思います
先月24日から今月7日まで冬休みです
1号は珍しく自分から
毛筆と硬筆の宿題がすんだと言って来ました
書き挙げた毛筆がこれです

書き挙げた硬筆はこちらです

どちらも「行書は、いっちょんすかん!」と言いながら見せてくれました
中学生にもなると、提出もしない生徒が多い中
中学1年から夏・冬休みの毛筆硬筆を必ず提出しているだけでも
良しとしなくてはいけないと思います
今日から明日までに
読書感想文を仕上げるそうです
小学生の時は、感想文は苦手みたいでしたが
6年生だったか、中学生になってからかは忘れましたが
何とかという賞を貰ってから
何も言わなくても、自分から書くようになりました
出来はともあれ、自分から書くので良い事かなと思っています
2号の宿題は、担任の手作りの国語と算数のプリントと
毎日の小日記を書いているはずです f(^_^;
あと、夏休みと同じく
カニさんのお世話です
これは、大好きな事なので
自分から進んでお世話しています(*^^)v
冬休みもあと4日になりました
2号は宿題を
1号は休みを明けると直ぐに
私立高校の前期試験があるので
頑張って貰いたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます