そ~ぶエクスプレス

鉄道とか横須賀とか

プレミアムフライデー

2017-02-24 23:25:57 | 日記

今日は、プレミアムフライデーだったらしいけれど、なんも関係なかった。

そして、夜は18:00から課の飲み会。

このメンバーで過ごすのも、あと1か月。

時間が過ぎるのは早い。

昇格して異動する人たちが多いから、課の雰囲気もガラッと変わるんだろうね。

4月からは、どんな人たちと仕事をするのでしょう。

 

 


Wing号座席指定へ

2017-02-23 23:13:59 | 鉄道

夕方ラッシュ時に必ず座れて帰れる「京急Wing号」。使われる車両も、進行方向に向かって座れる2100形。何度か利用したことあるけれど、非常に快適な車両。

今までは、着席整理券300円を購入して、前4両か後ろ4両の席のうち、空いている席に座る方式だったけれど、今年の5月からは座席指定になるんだそうだ。網棚のところに、座席番号が付くようです。

指定券は、スマホで購入できるようになって、窓側、通路側、ボックス席、補助席が選べるそうだ。スマホ以外にも、従来通り券売機で買えるけれど、券売機で買うと、空いている席に勝手に指定されてしまうそうだ。

補助席を指定券で買ってもね~。

今までは、電車に乗ってから、ビール飲んでいるおじさんの隣には座らないように選ぶことが出来たけれど、これからはそうはいかない。

補助席まで指定にするんだから、徹底的に乗車効率を上げるんだろうね。

http://www.keikyu.co.jp/company/news/2016/20170223HP_16215YM.html


マンホーラー

2017-02-18 22:06:37 | マンホール

今日、病院での検査の結果を聞いてきましたが、どこも悪くないようです。では、あの腹痛は一体何だったんでしょう?

さて、昨日放送されたタモリ倶楽部で、「マンホーラー」が取り上げられていました。マンホーラーとは、道路に設置されているマンホールの蓋に興味を持っている人のことだそうです。初めて知りました。

放送では、東京都下水道局のマンホール蓋の、最新版、一昔前、東京市版、東京府版の4つが出ていました。普通の人は、どうでもいい話ですけど、私はついつい見てしまいます。

以前に使われていた都下水マンホール蓋

都下水のマンホール蓋は、中央に都の花「サクラ(ソメイヨシノ)」、端に都の木「イチョウ」、周りを都の鳥「ゆりかもめ」でデザインされています。 

 平成4年から使われている都下水マンホール蓋

最新の蓋は、従来型の蓋に、キャップが組み込まれていて、下水管の布設年次や、下水道台帳で管理されているマンホールの番号が分かるようになっています。

東京都下水道局では、下水道台帳をホームページで公開しているので、このマンホールには、何ミリの管が接続されているのかを把握できますが、マンホーラーの方々は知っていました。そして、タブレット端末で見ながら、現地でマンホールの情報を把握していました。

都下水台帳 http://www.gesui.metro.tokyo.jp/osigoto/daicyo.htm

下水道台帳は、本来、維持管理や工事目的で使うものなのに、こういう使い方もあるんですね。

おそるべし、マニアパワー。

 


老朽インフラと闘う技術

2017-02-14 23:03:32 | 土木

今日のテレ東で放送された「ガイアの夜明け」では、老朽インフラと闘う技術が取り上げられていました。

そのなかでも、老朽した下水道管を補強していく「SPR工法」。

道路を掘らずに、下水道管の更新が行えるこの技術。

都内だけでも老朽していく下水道管約1800㎞(稚内と鹿児島を直線で結んだ距離に相当)。

こんだけの量を対応していかなければならないなかで、工期短縮、工期削減が図れるなんて、すごいよ!

ちょっと前まで、携わっていたけれど、誇れる技術だよね。

こっちの仕事のほうが楽しそうだな。

【ガイアの夜明けHP】動画あり

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20170214.html

 


バレンタインデーだけど・・・

2017-02-14 21:25:56 | 日記

今日は、バレンタインデー。

だけど、仕事を休んで、昨年からの体調不良の原因を探るべく、病院で検査。

4月に異動しそうなので、休みやすい今の職場にいるうちに検査ということに。

造影剤を使ったCT検査。造影剤が注射で腕から注入されていくと、徐々に体が熱くなってきて、体のどこに造影剤が流れているのがよくわかる。鼻の奥からは、シンナーに似たような匂いもしてきた。体内に造影剤が入ったところで、CTの体内の写真を撮影。

検査費は、1万円を超した。やっぱり、CTを使うと高い。

結果は、どうなのか?原因不明の状況は、早く脱したい。

さて、明日、職場に行ったら、きっと、机の上にチョコレートが山のようにあるはず(笑)