805年6月空海 唐の「青龍寺」恵果を訪ねる
(中国で失われていた密教 再建された青龍寺)
恵果「私の寿命はもうすぐ尽きようとしている すでに久しいことそなたを待っていた今果たせるかな
よく訪ねて来て下さった 私の道もこれで東国に伝えられよう ビンからビンに水をうつす様に
ことごとく教えを授けよう(密教)」 「御請来目録」
空海 恵果に弟子入り 3ヶ月で密教の奥儀を授かる
別項 空海怒りの仏像 原点は中国にあり?
左 空海 怒りの像 右 唐の時代の怒りの石仏像 (唐の時代にほとんどの仏像破壊)
中国では 「両親が子どもを教育するとき ひとりは常に激しく ひとりは常に優しく
父親が怒って子どもを怖がらせ母親が子をなだめる」その両方を石仏像に込めた
空海 唐時代の怒り石仏を見ていた?