goo blog サービス終了のお知らせ 

「街道・・」

日記等

「街道・・」  750  (3・11)

2016-03-11 21:47:24 | 日記

今日一日いかがお過ごしですか?先日滋賀県大津地裁 高浜原発差し止め仮処分発令

 

個人的には賛成 関電 電気代値下げ不可能  再度原発事故起きた時どうするの 原発はいらない

今日のTV 原発事故5年過ぎても何ひとつ進展(解決)してない現状思うと電気代値下げ 問題外 

 

放射性物質を含む焼却灰 汚染水(日々増え続ける) 処分方法も進展なく 

津波を防ぐための防潮提(海が見えない)1兆円投入 海と陸地を塞ぐ(赤い防潮提 想像図)

  7メートル防潮提

3・11 防潮提超え 予想外の津波が襲う

  

防潮提を拒否した宮城女川町 (前方は) ↑

 

福島第一原発30~40年後廃炉完了? チェルノブイル事故から30年いまだに解決してない現状

今このブログ検索した あなた あなたの一生で福島原発 廃炉になってると思いますか?


「街道・・」  748  (黄色いリボン) 

2016-03-05 19:23:54 | 日記

  

西部劇の神様 監督ジョン・フォード 彼の知名度を日本に知らしめた「駅馬車」インデアンの襲撃から

逃れるため疾走する駅馬車 暴走する馬車を止めるため先頭の馬に飛び乗る 

リンゴ・スター役のジョン・ウエイン  ジョン・フォードとウエイン名コンビ誕生

  

 ← 黄色いリボン(1949)

彼の西部劇映画観るとドンパチして殺し合い場面少なく 平和に解決する映画


「街道・・」  747  (プラトーン)

2016-02-27 18:45:28 | 日記

1986「プラトーン」監督オリバーストーン 第59回アカデミー賞

ベトナム戦争参加したアメリカ兵 殺戮 射殺 爆破 放火 戦争は人間を精神異常に育てる 

      

 

戦争映画 ドンパチ 銃を乱射 痛快なアクション映画とし観てたけど・・? 少し違うかも

今月24日 26日? 報道ステーション 「59年前 岸首相の元 憲法調査会発足 音声データ発見 生の声 

改憲論 議論白熱 結果まとまらず 闇の中  平和主義 戦争放棄 憲法九条

アメリカから強制された事実はなく 決めたのは日本 (他の報道番組? ニュースで取り上げたか知らず)

 時の首相がマッカサーに申請し マッカサーが驚いたとか 

決定したことを現在の首相なぜ蒸し返すの 信じられない 彼は狂ってるの?戦争勃発すれば

参戦するのはまず自衛隊 一般人 政治家が戦闘員になることはまずない事実   

オリバーストーン監督 ベトナム戦争参戦 「プラトーン」(30~60名の小隊)