朝晩はかなり寒くなって来ましたね〜
いい感じに季節が進んでます(^_^)
先週末はまあまあ大きな野外イベント
前日のリハーサルは快晴でしたが、本番は雨…
そして超寒かった!
このアンプ達の近くは暖かいです(^_^)
プロ 〜 高校生まで色々楽しいフェスです。
夜は幻想的です
今週末は台風15号
理想的なコースです
明日からウネリが入ってくるでしょう(^_^)
門脇@長い板出すぞ〜!
朝晩はかなり寒くなって来ましたね〜
いい感じに季節が進んでます(^_^)
先週末はまあまあ大きな野外イベント
前日のリハーサルは快晴でしたが、本番は雨…
そして超寒かった!
このアンプ達の近くは暖かいです(^_^)
プロ 〜 高校生まで色々楽しいフェスです。
夜は幻想的です
今週末は台風15号
理想的なコースです
明日からウネリが入ってくるでしょう(^_^)
門脇@長い板出すぞ〜!
おお!急に寒くなったと思ったら降ってる〜
白馬も白くなってる(^_^)
井川スキー場も草刈りも終わってます。
いよいよって感じになって来ますね…
イメトレ始めましょう(^_^)
先週末は THE JAYWALK のボーカル中村耕一さんのソロ
何も言えなくて・・・夏 ♪
JUST BECAUSE ♪
カラオケでよく歌いました(^_^)
70歳を超えても凄い声量!
お金を取れる声は違うね〜
連日続いた台風14号のウネリはいい感じでした
地形もバッチリ!
水温はまだまだ暖かいです。
門脇@週末はずっとイベント
9月も終わろうと言うのに35℃って・・・汗
カメムシもいっぱい出て来て、今年も大雪やと思ってるのに…
本当に異常ですね。
まずは速報です!
今シーズンのスキー場の営業は12/15〜3/10に決定しました!
あと2ヶ月ちょっとです(^_^)
先日行われた「高知街ラ・ラ・ラ音楽祭」大盛況でした。
今年で20周年。僕が実行委員長になって13年か〜
まあ、それはそれは楽しいんです!笑
中心商店街に10ヶ所も野外ステージ作って、出演者も500人以上
高知のお街が音楽一色に♪♪♪
当然僕も出演します(^_^)
今年は中学3年生のヴォーカリスト ☆☆☆ ☆
スタッフのバンドには高知市長も歌いに来ます。
今年は朝日新聞(四国版)にも取り上げて頂きました。
このお祭りでも燃え尽きてしまうんです・・・
あとは音響のお仕事がちらほら
忌野清志郎のバンドでギター弾いてた、三宅伸治さん♪
須崎のイベント
最近仕事何やってるんですか?ってよく聞かれるので
諸々書いてみました(^_^)
小さくても地形がいいので遊べます。
門脇@明日からは中村耕一さん
今年の夏はなんかずっと雨やったような・・・
パッキと晴れないので、梅をまだ干せてない!
ジメジメの毎日です。
さて先週末は「ゆるキャラ祭り」
このイベントも3年ぶりでした…
なんでしょう〜 この年配の女子の力は…
開門(8時半)と同時になだれ込んで来られます。
2日間で約70体の全国から集まったゆるキャラ達
めちゃめちゃかわいく思えて来ます(^_^)
なかでも抜群の人気を誇るのは、ふなっしー
ファンは揃いのTシャツやグッズで身を固めています。
勉強になります(^_^)
そして今週末は『高知街ラ・ラ・ラ音楽祭』
20周年の今年は二日間で150組以上の演者が街を彩ります。
今年は天気の心配なく演れる〜(^_^)
門脇@弾けるぞ〜♪
蝉が鳴かなくたった途端、トンボが大発生!
カメムシも出て来始めましたね〜
今シーズンもいっぱい雪が降るかなあ?
それより台風大発生ですね〜
被害がありませんように・・・
波はいい感じに割れてます(^_^)
めちゃめちゃいい波です(^_^)
サーフィン同好会もまったりTIME
夏は海ですね〜
でも冬の話し合いは始まっています。
今シーズンの「四国スノーボード技選」は
2月4日に久万スキーランドのナイターで開催します。
詳細は追って発表しますね。
門脇@イベントでテンテコ舞い
すごい雨でしたね〜
被害はありませんでしたか…?
先週は台風6号によさこい祭り、なかなかでした。
今年関わったのが、地方車3台と少なめ・・・
コロナの影響か参加チームも踊り子も少なかったそうです。
それでも「よさこい同好会」は踊り狂ってました(^_^)
奥に曽根コーチ、真ん中に小泉コーチ
真ん中にベテラン、多喜コーチ(^_^)
一人弾け方が違ってました!
そんな中、当日急遽参加してきたのが宮内コーチ
地方車にしれーっと乗り込み、よさこいを堪能してました。
そして全く関係ないのに、昼・晩とスタッフ弁当も平らげてました。汗
来年はよさこい同好会で踊るのかな・・・?
朝から晩までお酒が離せないお祭りです(^_^)
今年僕は「ベトナム」のチームでした
国際交流に貢献です(^_^)
お腹一杯になった宮内コーチは、そそくさと帰って行きました。 完
門脇@週末は海で疲れを癒しま〜す
たまらん暑さです・・・
先日はいい波で「サーフィン同好会」でした。
ま〜ったりとみんなでいい波乗りました(^_^)
しかし厄介なのが来てます!
来週は高知最大のお祭り「よさこい祭り」なのに…
コロナ以来、4年ぶりの通常開催で盛り上がってるのに…
今年は「よさこい同好会」もメンバーが増え4人に(^_^)
「obrigado 花山海」というチームで踊るそうです!
暑いけど、楽しんでね〜
僕は朝9時から18時までみっちり審査員 ♪
36組72曲を点数に変換しました(^_^)
今日は一旦サイズダウン
まあまあいい波でした(^_^)
門脇@週末は地方車3台仕上げます
梅雨が明けました〜 暑い〜
高知は稲刈りが始まりました。
新米が食べれる〜(^_^)
先日は「海洋堂 北斗の拳フィギュア列伝2023」のオープニングイベントでした。
最初の頃は読んでたのになあ・・・
40年前だそうです。
まあ、本物です! 顔ちっちゃ!
「茨シャギ」さんも遠路、このバイクでやって来てくれました(^_^)
YouTubeにもたくさんUPされてる、有名人です!
ジャギはケンシロウの義兄です・・・
こんなイベントにはいろんな方が集まって来られます。
勝てそう・・・ 笑
岡山から駆けつけたそうです(^_^)
梅雨明け10日は波がないと言われますが、ずーっとないです。
台風5号、被害がありませんように・・・
門脇@巷はよさこいの練習だらけ
まあ暑いですね〜
昨日の高知は36.7°・・・暑はずです
先週末は4年ぶりに「ミーティング&打上げ」が出来ました。
まずはミーティング前に「卓球大会」
見事優勝したのは多喜コーチ!
さすが中学校卓球部、圧勝でした…
からのミーティング
たっぷり3時間、レッスン内容等話し合いました。
来シーズンもいいレッスンが出来そうです(^_^)
お待ちかねの「打上げ & 表彰」
19-20 シーズン
A級インストラクター合格 木村コーチ
B級インストラクター合格 宮内コーチ
20-21 シーズン
A級検定員合格 曽根コーチ
A級検定員合格 細井コーチ
C級検定員合格 木村コーチ
B級インストラクター合格 多田羅コーチ
21-22 シーズン
A級インストラクター合格 佐野コーチ
C級検定員合格 宮内コーチ
C級検定員合格 多田羅コーチ
22-23 シーズン
C級検定員合格 多田羅コーチ
B級インストラクター合格 山川コーチ
B級インストラクター合格 中川コーチ
表彰だけで疲れた〜 嬉しいね〜
みんな、おめでとう〜(^_^)
飲み放題でしっかり仕上げた後のお楽しみは・・・
久しぶりに DISCO で踊り狂うぜ〜
高知の夜は暑く・暑く・深く・深いのでした…
翌日は「サーフィン部」全員集合!
めちゃめちゃ楽しい二日間でした(^_^)
門脇@チンクイに大発生、痒い!
蒸し暑い・・・
夏至も過ぎ、いよいよ本格的に梅雨っぽくなって来ました。
まだエアコンは我慢してます!
さて、みなさんお変わりありませんか?
先日、今シーズンの四国技選の打ち合わせをしました。
また面白い企画を用意しますので、お楽しみに・・・
でもまだまだ海ですよ〜
小さくてもいい波です(^_^)
サーフィン同好会のメンバーも頑張ってます(^_^)
海はトランクス&タッパでもOK!
『王様』のアテンドも無事終了〜
門脇@今週末はミーティング&打上げ(^_^)