7年間通っていたお料理教室でしたが、私が3月一杯でパソコン教室をたたみ、新しい仕事を始める
ことになったので、この3月15日をもって一旦卒業することになりました 本当に先生長い間
お世話になりありがとうございました
6人の仲間達、お料理教室以外でも仲良しメンバーで色々の所に遊びに行ったり
を飲みに
行ったり 楽しい時間を過ごしました。4月から仕事(只今仕事探し中なので、まだ何も言えませんが)
によっては、今までのように頻繁には出歩けないかもしれませんが、また折につけての場を設けて
くださいね~
一品目 生炒尤花 (しょんちゃおゆうほあ)
イカ、きゅうりを花切りにして美しく仕上げた逸品。先生はとても几帳面にお料理を作られます。
汚れなども綺麗にふき取り、切り方もこだわりが・・・家庭料理ではなかなか真似できないけれど
これからは少し気をつけて、美的にお料理を作りたいと 思います。
二品目 牡蠣の唐辛子炒め
そろそろ旬の時期が終わる牡蠣を揚げて、唐辛子、ニンニク、ショウガなどがたっぷり効いた
味付けのにピッタりの逸品。ピーマン、赤ピーマンの色どりが綺麗
三品目 雪花ザーサイ湯 (しぇほあざーつぁいたん)
ザーサイ、椎茸、筍を千切りに、泡立てた卵白が花のように美しいスープ。とても上品な
逸品。
全体ではこんな感じ。本当に中華料理を堪能しても堪能した一日でした。美味しかった~
これ以外に先生が作ってくれたリンゴとさつま芋の甘煮も頂きました。本当にありがとうございました。
また、機会がありましたら、不定期のお料理教室よろしくお願い致します