goo blog サービス終了のお知らせ 

夕暮れの向こうに

日々精一杯過ごしてる私にとって、夕暮れのひと時は心休まるもの。精一杯過ごした記録でも…

鎌倉あんみつ

2010年02月10日 17時08分21秒 | Weblog
やっと鎌倉ついて、

珊瑚礁ってう有名なカレー食べて…



鶴岡八幡宮の近く


「喫茶竹はし」


美味しかった

出発!

2010年02月10日 09時35分52秒 | Weblog
気をつけて行ってきます



そうそう、2名寝坊で(笑)



品川→川崎→鎌倉

の予定が



品川→新小岩→川崎→鎌倉




というw



まぁ、これも楽しい



レッツラゴー

初ドライブへ

2010年02月10日 08時46分51秒 | Weblog
今日の天気は…


曇り…のち雨らしいよ!



そんな予報の中、私は自動車免許を取得して初めてのドライブ会。




メンバーはかれこれ、高校2年生から6年もワイワイ騒いでる、若かりし頃の塾の友達たち



ちなみに…世界史組!



未だにたまに気持ち悪いくらい、歴史の問題が飛び交ってるかも(笑)



私はぜんぜん答えらんないけど(笑)




でも、そんなみんなと会うのも実は半年以上ぶり?かな。



留学いってた子なんて1年ぶり!




みんな就活やら、留学やら、もう一度大学受験する子とかいて、みんな就活期間はバラバラに。



そして、4月からどこか遠くに行く子もでるでしょう…



悲しくて



ちなみに、私は新橋にいるので(99%決定事項)いつでも会いに来てね!



新橋で飲もうじゃないか!





そんなこんなで、今…


品川に向かう電車の中。



4月から会社に通う、同じ時間帯、電車に乗ってます。




めちゃめちゃ混んでて息が出来ないくらいと思いきや案外余裕が!



新聞広げられる!



あっ!今椅子に座ったんだけど…


おっさんが、網棚に荷物を置いた瞬間…


彼の鞄から

ポケットティッシュ5つくらい、


手紙3通くらい



飛び出て、私の頭にぽたぽたと(笑)




軽く桜吹雪状態でした(笑)




はぁ、品川遠い。



家の駅から、ちょうど真反対。




運転の復習してよっ!



巻き込み確認忘れずに!

今日の作品

2010年02月09日 22時43分48秒 | Weblog

今日の華道は

フェニックス
スイトピー
ガーベラ

の自由華でした。


はぃ。納得いきません!
全然。ダメ。

これで、研究会(華道のテストみたいなもん)行けないな…。

しかし、勉強してる時間もない…。

金曜の12日から海外へ。

ドイツ・チェコ・オーストリアへ。

どっかのホテルで同じ花材を買って、活けて練習しようかしらと。

まぁ、無理だけどw

 

とりあえず・・・正華をしたい↓写真

正華だと思って気合い入れていったんだけど・・・w

やっぱり、きれいだゎー♪

 

 

 

今日は、朝からめっさ忙しかったゎ。

とりあえず、朝うろちょろしてから、

午後からの5時間バレー

途中で華道で抜けたけど、4時間とかキツイw

途中で、つぐみとかさとことか来たのはびっくりしたけど。

 

ふぁー!眠い!

明日はいよいよ…

鎌倉へドライブ★

初運転!楽しんできます!
気をつけていってきます!

 


そういえば、mixiの日記のリンクをここにしてみた。
また、気が変わったらすぐリンク外すだろうけど。


北志賀竜王2010/2/6-7

2010年02月08日 14時37分35秒 | Weblog

2/6から7日にかけて、

愛子さん企画!?(愛子さん初スノボ)に行ってきました。

メンバーは

大國さん、あきら氏、影井さん、愛子さん、私、(やっしー)

やっしーさんがほぼ幹事でしたが、仕事の都合上、当日の朝4時30分にドタキャン!涙

とりあえず、今回の弾丸スノボツアーはめちゃ楽しかったです。

 

今回は、北志賀竜王!(ここに来るのはもう、3回目?)

ここ、大好きなんです。

初心者のころ思いっきりお尻を打ってバスに座れなくなったり、

なみこさんの誕生日を祝ったり、

してるところで、思い出深いです。

 

今回は、夜発は嫌だったんで、

朝発で頑張りました。

6日(土)

朝6時30分新宿都庁前の待ち合わせ予定。

早朝4時30分ころ やっしーさんから参加不可能のメールが入る。

早朝5時 起床

6時前 家を出る(写真)

 

6時35分 都庁につく

みんなに会う。

無事バスに乗る。(やっしーさんが書類を持ってたんですがw)

影井さんが車で栃木を出発し、通行止めで大変なことになってるとメールが入る。

焦る。

また、チェーン規制のあるというメールも入る。(影井さんチェーン持ってない。)

焦る。

ささやかに、チェーンの値段を調べる。

アマゾンで1万円で売っていることを知る。

アマゾンに発注しても間に合わないと気付く。

焦る。

どうしようもないので、

祈るだけのバス組。

影井さん・・・

現地強行突破。

スタットレスで大雪の中、現地に30分もうちらより早く着く。

やっと、昼過ぎ合流。

着替えて、ご飯。

13時過ぎに愛子さんレクチャー始まる。

長野県人であるせいか、上達がはやい!

さすが元女子キャプテン!

それから、最高にふぶく。

寒すぎて早めに宿に。

ナイターに備え、夕食(クオリティーの低さに笑いが起きる。)

着替えて、いざ大雪の中ナイターへ。

気合い入れていったお陰で、寒さに震えず、

また、最高のパウダースノーを楽しめ、

転んでも痛くなく

やんちゃができた。

ふぶきは顔が痛かったけど、

最高の滑りができた。

そして、飲んで、笑って

次の日・・・

またしても大雪。

晴れる気配が・・・なく。

でも、頂上に行きたいから、

ゴンドラへ。

頂上。

寒すぎて死にそうになる。

おいしいカツカレーを食べて、

いざ繰り出す。

やはり、なだらかなコースでつまらない。

大雪で景色も見えないので、1回で帰る。

しかし、今回は木落としbコースが滑れると!

木落としは、

未圧雪の細い急なコースで、

最高傾斜32度

平均傾斜23度

の、絶対最上級者コース

(こんな言い方をしている、スタッフがいました)

あまりにも急で危険なので上級者ではない方、自分の滑りに自信がない方は、絶対に行かないでください!と何度も言われました。

そんなこと言われたら、行きたくなる!

影井さんと愛子さんはゴンドラで降りてもらい、(最期のお別れも忘れずにしましたw)

私、大國さん、あきらし、はここのコースを滑る。

マジ、下が見えなくて怖かったけど、

パウダスノーでこけても痛くない!

でも、こけたら止まらん!w

わかるかな?この傾斜具合。

まじ、狭くて・・・

でも、たのしいんだよ!それがいいんだよ!

したら途中から晴れ始め・・・

こうなーって

こうなる。

すごいいい景色!この辺でもう汗だく。

そして、下界に降りて、愛子さんがターンできるようになり、

私はジャンプ台を飛ぼうとして・・・

ひよって・・・

飛べないwww

次の課題は、ひよらず、オーリーでちゃんと飛ぶこと。

動画がUPできないことが悲しすぎww

 

それから、帰り・・・

影井さんの車は・・・こんな状態にwwww

乙です!

ちょっと、でかいブルドーザーで係りの人に掻いてもらい・・・

それから、スコップと軍手で頑張る。

しかし、うちらはバスの時間が…

途中で影井さん一人を残し、サヨナラでした。

その後、すぐ車が雪の中から出せ、影井さんは無事山道をチェーンなしで、スタットレスで帰れました。ほっと一安心。

そして、渋滞につかまり、

われらは、夜11時に新宿に着き、ぐったり。

 

 

とても、楽しい2日間でした!!!!!!!!!!

次は、北海道スノボやな!

 

ちなみに、暇なバスの中で愛子さんと必死に計算した結果。

時速100キロでは1キロは36秒。

恐ろしや。

駒込駅から駒込体育館までで計算すると、およそ20秒くらい。

恐ろしや。

 


自動車免許総括!

2010年02月05日 14時25分53秒 | Weblog

晴れて、昨日無事に

『一種普通免許AT』

を手に入れることができました。

2月20日に山形に着いた日にはもう運転。

それから、2週間と2日で

自動車の免許を取得することとなりました。

すべて、ストレートで合格して、

すんなり取れてしまった事に一縷の不安がありますが、

一応、すべての過程はこなしたはず。

東京に帰ってきてからの、

本免試験は本当に緊張したゎー。

発表の瞬間マジ、心臓止まりそうだったしw

あーよかった!

早速、私の初運転は水曜日になりそうです。

早速、塾のころの友達と鎌倉に行く予定が立ってます。

死なないように、殺さないように、慎重に慎重に行きます。

 

さて、では、合宿最終日のネタが残ってるので、一挙に行きますよ!!!

最終日・・・

こんな感じの中卒業検定。(朝の送迎バスの中から)

今、プリウスで問題になってるアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)が

作動するくらい、スリップしてましたwガガガガッ!ってな感じでw

そして、そんなちょい恐怖の卒業試験が終わって、

先生たちと別れを惜しんで、

集合写真を撮って、

帰り、山形の知り合いの住職さんの所に行きました。↓

 

住職さんと写真を撮りました。

そして、出羽桜(山形市天童が酒蔵)をお土産で頂き、

そのあと、お寿司とお酒までごちそうになってしましました。

ありがとうございました!

この住職さんと知り合いになったのは・・・(と、ゆうても、この日に私が会うのは初めてでした。)

母と父との奇跡的な共通の知り合いだったからなんですが、

話すと長いのでやめときます。

いつも、ラ・フランスとサクランボを送ってくださる方です。

そこに、かわいい猫たんがいました!

ほれ!

ここから

こうなりーの、

散々周りを引っ掻いた揚句、

飽きて、こうなる。↓w

めちゃめちゃかわいかったです!!

 

猫を観てから、山形駅付近のすし屋で飲んで食べて、

酔っ払いながら、

出発2分前に切符を買い、ダッシュで新幹線に乗りました。

帰りにはこの雪!

すごかったわー!

酔っ払い故に新幹線で、少し本免の勉強をして、爆睡zzZ

気付いたら上野でした!

素晴らしい、2週間を過ごせました!

そして、今や免許が手に!

 

2週間一緒に居てくれた、友達!

ありがとうね!

めちゃめちゃ楽しかったゎ!

そして、教習所の皆さまにも御礼!

まじ、山形中央自動車学校は最高!!

友達に薦められていったけど、ほんと、よかったゎ!!

免許とろうと考えてる子はぜひ!

安いし、先生楽しいし!

 

よし!月1回は運転する目標を立てて、

初心を忘れずに!

巻き込み確認忘れずに!

ペーパードライバーというやつにならないように

よりアクティブに行きたいと思います。

 

総括終了!!!

 


免許…

2010年02月04日 10時46分26秒 | Weblog
今試験発表………




結果は……



























合格
免許カモーンッ
まじ緊張&興奮した

友達も受かったしまぢ良かった


再試験のお金ないし(笑)


よしゃ



とりあえず今の心境でした。


詳しくは追って報告します

卒業決定!

2010年02月02日 11時04分51秒 | Weblog
先ほど、自動車免許卒業検定が終わりました。




日陰は凍ってて、少し怖かったですが、なんとかなりました。



縦列駐車も今までにないくらい上手く行きました




そして、ホントはいけないけど…先生にこっそり点数を聞きました(笑)



まだ、合格発表されてませんが、先に結果をしれました(笑)



とりあえず、実車は減点もされずに満点でした!


あとは、東京での筆記を頑張らなければ



明日か明後日受けに行くかっ!忘れないうちに!

積雪

2010年02月02日 07時40分31秒 | Weblog
いやはゃ、東京にも雪降ったか!


今日は卒業検定。


8時から。



山形でも久々に積もってるゎ。。


今日に限り…



路上の白線みえないんだけど( ̄・・ ̄)


白すぎてみえな~い!



なんか路駐で思いっきり線踏みそう。。

縦列駐車できんかな?


卒業できんかなあ~?(笑)




とりあえず、頑張ってみるゎ!

明日で終わり

2010年02月01日 19時34分43秒 | Weblog

今日で、授業をすべて終えました!

ほんと、さみしいわー。

そして、明日、大雪の中卒業検定。

 

そういえば、おととい学校が歓迎会をやってくれた。(うちらにとっては、送別会的なw)

なんか、おととい、150人入校したんだって、だからだって。

そして、私と友達で150人分の野菜を切るように頼まれたw(まじ、なんでうちらかわからん)

そして、学校の食堂でまーじ、頑張った。

手が痛くなったゎ。

私、玉ねぎ、人参、キャベツ担当だったんだけど、

玉ねぎの切り方ほめられたw

歴代の中で10位以内らしいょw笑

ってか、そういわれて、おだてられてやってる気がするのは、おいといて・・・。

そして、先生が焼いてくれました★

しかも、お気に入りの先生のテーブルに行って、焼いてもらいましたw

奥の先生!

まーじ、なまりが素敵★マジ、面白いからw

U字工事みたいな人でした。

そして、イケメンな先生と写真撮りまくって、

ずーと笑い続けた2時間でした。

(イケメンの写真は載せませんw観たい人は言って!)

 


そしてね、歓迎コンパの前の時間帯、

仲のいい先生と勝負して、

私がバックで入る駐車が綺麗に入ったら、

先生がアイスおごってくれて、

もし、失敗したら先生にコーヒーをおごると

いう勝負をしました。

その先生とは、

縦列駐車の特訓をしてもらっててw(私まーじ下手でさw)

先生も、うまく入れられるとは思ってなかったみたいです。

でも、奇跡は起こるものですね。

綺麗に入ってしまったゎw

そして、アイス代50円(安いでしょw)をゲット!

お金かかると強い自分w

そして、食後にアイスを頂いて、

高速教習に向かいました。(また、同じ先生だったしw)

高速まーじ楽しいゎ★

いろいろ煽られたけど、シカトww

安全第一★

 

 

先ほど、最後の晩餐でした。

なんと、馬刺しwwwwww

でも、おなかがいっぱい過ぎて、

ってか、ビールに合いそうだったんで、

お部屋に持ち込み♪w

こんな状態になりました!

ビールと合いすぎ!まじうまいw

そろそろ、酔っ払ってきたw

1杯で酔えるような体になったYO。

 

明日!

雪の中卒業検定頑張るぞ!

延泊しないぞ!笑

ってか、明日朝5時30分起きだからw

そして、山形の知り合いのお寺さんに行って、

帰るというプラン。

夜8時30分には2週間ぶりに家に帰ります。

居場所あるかな・・・

ちょろちゃん覚えててくれてるかな?(ペットのインコ♡)

早くあいたーい!!!