goo blog サービス終了のお知らせ 

私らしい生活★

 日本でいう9ヶ月に入りました

野球

2009-04-25 02:44:36 | イベント

アメリカ在住の方なら知っているこのサイト http://www.ticketmaster.com/mlb?tm_link=tm_homeA_b_10004_3

 スポーツに限らずなんでもチケットが予約できます。 http://www.ticketmaster.com/event/1500419FA2765EFC?artistid=805900&majorcatid=10004&minorcatid=10

 チケットマスターでチームを選ぶとこちらにつながります 私たちはボルティモアをみたいのでこちらです。

 大のスポーツ好きなら年間チケット会員ですが家はときどきしかいかないのでこれを利用しています。 このDC地区野球なら2チームあり、ワシントンDCレッドスキン(アメリカ千十人からクレームがつけられていますが) ともうひとつ最近 もとGにいた上原投手が所属するボルティモア 地元ではボルモといいますが、のオリオールズです。 

サンフランシスコにいたときには友達が年間会員だったのでしょっちゅうそのともだちからチケットを買っていたのですがこちらにきて行こうと思っていたのですが伸ばし伸ばしに でついに野球観戦をします。 今回はせっかく上原君がボルティモアにいるのでボルティモアに行くことにしました。 

こちらのサイトに登録してチケットを印刷して現地受付でチケットを交換です。もしかしたら日本のクレジットカードは使えるかわかりません(不確かです) というわけで次回は野球のことについて買います。

 日本でも大ファンではありませんでしたがだいたいのルールはわかっています。 初めてアメリカサンフランシスコの球場で見たときは 本当にサンフランシスコは180度景色がきれいですし 船から球場にも 車でもいけますが船(ボートで行ったほうが景色はきれい)です。 今でも二人ともサンフランシスコの球場はまた行ってみたいと思います。 サンフランシスコといえばクラムチャウダー、それにガーリックポテトが大人気 ボルティモアはやはりクラブケーキです。 明日 上原君がどう活躍するのか楽しみです。

からまでですいていれば30分 混んでいると40分でつきます。

近くはインナーハーバーと呼ばれ横浜のような港町です ボルティモアインナーハーバーは今の市長さんが安全な町にしようときれいな町になったのですが他のところはブラック(黒人が)DCからきて、危ないところがあります

 全米でも危険な町に入っています。

危ない町はだいたい家の雰囲気 そして人々の格好でわかりますが ちょっとでも危険だと感じたら入らないことです。

 



最新の画像もっと見る