21.12.06(月) 四段への道

2021-12-06 23:59:00 | リバ剣
21.12.06(月) 四段への道

Sz先生

攻めにはふたつある。

仕掛けと応じ、があって。

仕掛けは・・攻めて攻めて、相手が動く瞬間を予測して打つ。

応じは・・攻めて攻めて、相手が打ってきたところを「応じて」(払ったり、かわしたり)打つ。

つまり、攻めとは両方仕掛けなのだ。

(=それに対し、君の動きはまだ攻めとは言えない。待っている状態。それを反射神経に頼って打っているよ。

という意味合い。)



Ht先生

試合は・・今日みたいな感じでいいよ。でも審査ではダメ。

審査は一分も引いてはならない。、前に。前に。



8段の先生が言うにはね・・。

右足は まっすぐではなく 真ん中へすり足するんだって。で、

左足を動かすと、もう相手の右側へ攻めてることになるでしょ。

小手、がら空きでしょ、で、バンと打てる。

左足は右足より前に出てもいいんだって。

決まりじゃないんだって!

それを気づかれないように、やる。







N先生

基本打ちが大事。ただ大人はだんだんその辺が疎かになりがちだから

今日みたいに人数が集まった日は廻りながら基本打ち、がいいの。

係稽古、ではないが決め打ちで

面、小手、胴、小手面、小手胴、面引き面、面引き小手、面引き胴、面

のようにやると 体が動くようになる 足が動くようになる。



Sy君

中学に上がり、背が伸び、体幹強くなり、面速度が

上がっている。 だが一番 特筆すべきは

抜き胴。よくそんな針の穴を通すようなスライスが

打てるなと・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21.11.28(日) 試合 | トップ | 21.12.09木曜日 四段への道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿