
海外の若い女の子から広まったメモリージャー(happyジャーとも言うみたい)

お気に入りのガラス瓶を用意


毎日 楽しかった事 嬉しかった事 を短くメモして小さな紙に書いてビンの中に

カラフルな紙を小さく畳んだり、くるくる丸めてリボンで留めたり

そうして入れていくうちに 沢山の幸せがビンの中に形となって溢れてるってわけ

さて・・・職場の生真面目Aさんが思春期の娘さんの事で悩んで



なんたって生真面目だから 日記に娘さんとのやり取りで自分の悪かった事なんかを3行程度にメモして反省してるんだって

そこで私が言っちゃったんだよね

「そんなのヤメナヨ~




「でも私は嬉しい事を見つけるの下手かも」って・・・

「下手かもって気付いたのが今日の良い事だって


ところが・・・今日Aさんが娘に話したら自分もやりたいって言って2人で可愛いビンを作ったのって・・・

その話をウチの娘のしたら「お母さんはやんないの

「書くのメンドクサイし いつもナンか楽しいからやんない」(←どんだけいい加減

「私はやってみようかな


さっそく 可愛い空き瓶を「コレどーぞ」とあげたら何て言ったと思う

「えーーーっ



「じゃあ 楽しい毎日って事でやんなくていーんじゃないの

「そうだね

お父さん激似だった娘の思考回路が最近私寄りで若干心配(笑)

