ミッキーの手 2009-03-21 20:52:12 | 空 神の手ならぬミッキーの手 昨日「辞めたいの」と泣いてた娘が・・・ 「運動会用のCDと保育雑誌を買いたいから付き合って」と・・・ これが東京の空ならイイのにと助手席から に取り込んだらダッシュボードの上のミッキーのストッパーが空に浮いてるみたいでしょ? 私が信じたいつかの神の手も、こんな偶然だったのかなぁ
愛玉子(オーギョーチー) 2009-03-21 18:03:31 | 旅 上野桜木・・・谷中霊園の隣で旧吉田屋酒店の角を曲がった所 愛玉子http://www.guidenet.jp/shop/2210/ 去年マシコと楽しみに黄色い看板(?)目指して尋ねたらお休み 台湾の寒天のような・・・とにかく次回のお楽しみにしたんだけど 今回は偶然が通過してしかも営業中 慌てて下車息子に説明して店のドアを開けたとたん レトロ過ぎる時間が止まってる シーンと静まり返った席でガラスコップに湯気が立ち上るお湯を出されて固まる2人 愛玉子2つお願いしたら、5秒で出され・・・物凄いボリュームにな2人 寒天?ナタデココ?に甘いレモンシロップがかかったような・・・ 石ちゃん&安曇アナが美味しく食べてる写真が とにかく、行った人にしか分からない(笑)カルチャーショックみたいな時間で・・・ ホンとにしたのが笑える 「これは叔母ちゃん(マシコ)喜ぶ店だワ」と言いながら、帰宅してからで調べ、昨日も懐かしがってる息子でした
夏みかん かな? 2009-03-21 10:01:54 | 旅 浅草 浅草寺に向かい右手の交番近く・・・ 大きな木にミカンがいっぱいで息子も 木の下から撮ってみました 初めて見たのは・・・何年前かな マシコと原宿の同潤会アパートの中庭で見て 何故 真冬に大きなミカンが普通に庭に生ってるのが不思議でした 階段がミシミシ音をたてる同潤会の古さと早朝の原宿も素敵でね~ あの頃は、デジカメもブログも無かったけど、記憶の中でしっかり息づいてるよ あの日、落ちてたミカンを大事に持ち帰ったマシコ 今もマシコのの冷凍庫でタイムトラベルの出番を待ってるよ
気付かなかった↓↓ 2009-03-21 09:38:23 | その他 「日曜の夜、明日が来るのが嫌で涙が出るんだって 子供達のお絵描きを見て,他のクラスとの差に悲しくなるんだって 自分を大好きと言ってくれる可愛い子供達の為に頑張ってるのに 自分の指導力の無さが、子供達の成長の邪魔してるって責任感じるし 自分の望む保育との違いや、叱られる度に辞めたい って思うの」 と向かいの奥さんに話しながら泣いてる娘。こういう娘だから採用されたんだろうなお父さんソックリの真面目さです 可愛そうだけど、石の上にも3年だと思うんだよね 京都で食べたいパフェを全部食べさせてあげなきゃね。「いい加減にしなさいたがら太るんでしょ」は言わないでおこっと