ほぼ、食べることに専念。ときどき、スキーとダイビングと旅行。
清水周一が語る!
韓国風牛すじ煮込み

近所の人気韓国料理店「らいえ」で、お通しに牛すじ煮込みがでてきました。
「え?牛すじ煮込みって日本の田舎料理じゃないの?」と思ったのですが...ネット調べてみると韓国料理の牛すじ煮込みが沢山ヒットするじゃないですか!
元々は韓国から来たものなのか、あるいは日本から韓国に行ったものなのか...
まあ考えてみたら、日本と韓国は中国同様、歴史的にも莫大な影響を及ぼしあっているわけです。あらゆる文化で影響があるのだから、料理だってあって当然です。
そんな意味では、我々にとっても非常に親しみがわきやすい料理なのかも知れません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 海鮮居酒屋の底力 | 消えた神戸牛!? » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |