北海道へ旅行に行ってきました。
靴に滑り止めをつけて筋肉痛になりながら、
札幌雪まつり、

テレビ塔からのライトアップ
すすきの氷の祭典、
旭川冬まつり、
層雲峡氷爆まつり、
阿寒湖冬の祭典、
そして、
網走の流氷
も見てきました。
晴天に恵まれ、風景の中に自然に、鹿や白鳥や丹頂鶴やわしやキタキツネも現れました。
たくさん雪像や氷の彫刻をみて、おすしや海鮮、ラーメン、スープカレーなどたくさん食べてきました。


最後に飛行機の欠航にも会い、一日余分に北海道にいることができました。
北海道は室内は汗ばむほどだったのに、千葉に帰って寒さのあまり軽い風邪をひいたオネエサマでした。

靴に滑り止めをつけて筋肉痛になりながら、

札幌雪まつり、


テレビ塔からのライトアップ

すすきの氷の祭典、

旭川冬まつり、

層雲峡氷爆まつり、

阿寒湖冬の祭典、

網走の流氷

晴天に恵まれ、風景の中に自然に、鹿や白鳥や丹頂鶴やわしやキタキツネも現れました。

たくさん雪像や氷の彫刻をみて、おすしや海鮮、ラーメン、スープカレーなどたくさん食べてきました。



最後に飛行機の欠航にも会い、一日余分に北海道にいることができました。

北海道は室内は汗ばむほどだったのに、千葉に帰って寒さのあまり軽い風邪をひいたオネエサマでした。

お話聞きながら「えっ?阿寒湖ってどこ?網走ってどこ?釧路ってどこ?」と、地図を見ながら、たった3日間で北海道を横断した事にと驚き~!
最後のまさかの欠航にも~!
雪国限定「滑り止め」ありがとう!
ここ千葉でもまだまだ役立ちそうです。
流氷も見てこられたんですね~
目の当たりにしたら感動するんだろうな~と思いつつ・・・
冬満喫、ですね。
・・・千葉も今年は北海道以上の寒さですか(>_<)
独身の頃スキーで行ったきりだわ~
「滑り止め」をもって是非行ってみたいですね~