goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなのパソコン教室「今日のひとこと」

千葉市稲毛区にあるパソコン教室です。生徒さんとのおしゃべりを中心に、超ポジティブ講師が日々の出来事を綴っていきます。

食べ過ぎの一日

2012-05-29 21:45:59 | グルメ
今日はお天気もよかったので、
ダイバーシティ東京へ行ってきました。

スカイツリーができたので、人はそちらに流れて少しすいているかと思っていましたが、
平日にかかわらず案外混んでいました。


今日も相変わらずの食べ歩きです。

皇朝ではあの世界チャンピオンが作った90円の肉まん&叉焼まんを


ハローキティではキティちゃんのこんがり焼きを


Auntie Anne'sではプレッツエルを


キョロちゃんのおかしなおかし屋さんではおっとっと入りのおかしなソフトを
 

カルビープラスでは揚げたてのロイズチョコがけ厚切りポテトと塩バター味の薄切りポテトを
 

ロンフーダイニングでは混雑していたので撮影できませんでしたが、
韓国冷麺セット選べる炒飯付き
を食べました。冷麺もさっぱり、選んだホタテの炒飯もとってもおいしかったです。


どれもこれもおいしくて食べ過ぎてしまいました。

あしたからダイエット・・・だね。反省のオネエサマです。

生協の夕食宅配を利用しました

2012-03-18 09:38:42 | グルメ
珍しく怒涛の一週間が終わりました

先週5日間、家族が入院生活をしてまして…
洗濯物の持ち帰りから始まり、手術の付き添い…
さぞかし寂しい思いをしているだろうと…食べたい物を買いだしてのお見舞い!
(残念ながら、ウザがられたようで…?)

5年前の入院の時も、手術につき合った日は精神的に疲れてしまいへとへとになったことを思い出し、
今回はあの時よりも5歳も年を取っているのだから
何か楽する策を!
ってなわけで

ひらめきました
生協の夕飯宅配

月曜から金曜まで夕飯用にお弁当を届けてもらうことにしました。
最近高齢者向きにこのようなサービスふえていますね!

3月2週目はこんなメニュー

牛肉とねぎの炒めものがメインで全4品+ご飯

火曜日

この日は炊き込みご飯で

水曜日

おろしハンバーグでも熱量480kcal

木曜日

鮭の塩焼き

金曜日

鶏肉の照り焼き


と!こんな感じの5日間

一食あたり500円弱で運んでもらって!
さらに「ご飯どうしよ~~」ってのがない
これ↑↑重要だと思いません?

お陰さまで金曜日に無事に退院

あちらこちらで友人に話すと
よくぞ思いついたと!

但し…
人間楽をすると復活にはかなりの心構えが必要だと感じたマリリンの報告でした

今週もまた!

2012-01-28 12:15:47 | グルメ
先週に引き続き…
今週も「おいしい所」に行っちゃいまして

木曜日の生徒さんと「ブログ作成」のレッスンをしています!
今週は、そう!
リンクの貼り方ってことで。

講師
「どこかオススメの美味しい所ご紹介下さ~い
生徒さん
「それでは!ここを」と、教えて頂いたのが

イル・クオーレさんでした。
早速、まずはお店のホームページを見てみましょ!と、検索をしてみると

おやおや、金曜日に研修に行く場所からそう遠くはない

12時半の「お勉強」終了後友人7名と「モノレールの曲がったところ」と繰り出したのですが、見つけられずに…
なるほど隠れ家的レストラン??

あれほど「予約をして行ってね♡」と言われてたのに
でも、タイミング良く入れて

前日に生徒さんがお声をかけて下さっていたので、中年女子を満たしてくれるものばかりが次から次へと


パスタはこれ
トマトソース+カニ&かぼちゃ


メインに
寒いから煮込みハンバーグを。


デザートにココナッツのパンナコッタ。

確か先週もごちそう食べてたよね

お料理も素晴らしかったけど
シェフのお母様手作りのこれ

窓ガラスが写り込んじゃってるけど
イタリア半島を模したキルト!

こちらも「ニャン子ファン」とのことで、帰り際には「ミックスの愛猫たちがミックスで並んでいる」写真も見せて下さいました

2月のメニューも頂き

さて、さて次の研修のときは何をオーダーしようかしら?と、今から迷っているマリリン♪のグルメ報告でした

さむ~い日は温かいカプチーノ

2012-01-18 21:05:40 | グルメ
朝の寒いこと!
昼の寒~いこと!
夜の寒~~~いこと!

天気予報では週末 とか…
外に出たくなくなっちゃいますよね~

さむ~い外を歩いたら
ちょっとティータイム
こんな素敵なカプチーノだったら心も身体もあったまるかも



おひげのマスターがちょいちょいっと描いてくれました。
ネコちゃんと今年の干支の龍
「なんだか幸せな気持ちになりました!」って言ったら
「お客さんの笑顔で私も幸せになれるんです~」だって

あったかカプチーノ ごちそうさま~

やめられない…止められない…

2012-01-15 15:56:19 | グルメ
この続きは♪
かっぱえびせん」ですが…

これ

我が家では「罪つくりの芋ケンピ」と呼んでおり、ひとつ食べ始めると
もう!そん所そこいらの芋ケンピとは違い…
手が止まらなくなる「驚異の芋ケンピ」

きっかけは長男の友人の実家のある、ときどき話題となるあの「土佐清水」よりの頂き物でした。

土佐清水産のこの秋に収穫されたお芋を使い、お砂糖と植物油だけで揚げていて
しつこい甘さもなく、もちろん脂っこくもなく
なもので…

を片手になんて見てようがものなら
あっという間にこんなにも減っちゃってる~~~

それでは
ネットでお取り寄せ

袋の裏の工場名を頼りに「キーワード」を入れ「検索」をしてみると

こちらより購入「」との事で
水車亭」さんより送ってもらいました

居ながらにして「地方の美味しいもの」を食せるなんて
実に便利な世の中になったものだわ

ネットの書き込みよりも、やっぱ「主婦の口コミ」でしょうかねぇ?

先月の誕生日からずーーーーっと「グルメ」続きのマリリンからの美味しいもの情報でした
(やせられない…やめられない♪)