DRAGON GATE 8.23後楽園ホール大会に行ってきました。
このところのDRAGON GATEは一気に動きが出てきて楽しいです。
今日の試合に絡むところをちょっと整理。
・6.15博多でのツインゲート戦(王者:鷹木&YAMATO VS 挑戦者:ハルク&戸澤)で王者組が敗れ、
YAMATOが暁脱退、マッドブランキー加入。
・7.21神戸でのドリームゲート戦(王者:CIMA VS 挑戦者:鷹木)で鷹木勝利。
1年半続いたCIMA王者時代に幕。
・8.1後楽園での解散・コントラ・解散&敗者マスク剥ぎor髪切りマッチ(暁 VS マッドブランキー)で
暁の三代目超神龍が敗北、マスクを剥がされ、暁解散。戸澤もマッドブランキー追放。
で、8.23に戸澤&望月のタッグマッチ、ドリームゲート戦(鷹木 VS YAMATO)が組まれたので、
これは行かなきゃ!!と思ったのでした。
★第1試合:Gamma&K-ness&リョーツ清水 VS 堀口元気&ジミー神田&Mr.キューキュー
リョーツの血気盛んなファイトをGammaがあったかく見守っている感じでした。
K-nessの光の輪、かっこよかったです。
★第2試合:元三代目超神龍・渡辺陽介 VS ジミーカゲトラ
カゲトラのシングルマッチってあんまり観たことないなーなどと思っていたら、
あっという間に終わってしまいました。
試合後にマッドブランキー乱入。セミファイナルのイリミネーションマッチの
先攻/後攻を決めようとWORLD-1を呼び寄せる。
くじ引きにより、マッドブランキー先攻。
★第3試合:ドラゴンキッド&CIBA(琴香)VSジミーススム&斎藤ジミー了
琴香の入場やコスチュームがCIMAそっくり。
ススムとキッドが絡むとキレイだなぁーと思いながら観ていました。
★第4試合:戸澤陽&望月 VS ドン・フジイ&新井健一郎
「楽しいプロレスをやろう」という声がけで決まったこの対戦。
戸澤への声援がすごかったです。
★セミファイナル:マッドブランキー(ハルク&Kzy&問題龍&ウーハー)VS WORLD-1(土井、しゃちほこBOY、吉野、リコシェ)
なにわ式イリミネーションマッチ。
しゃち、問題龍、Kzyがそれぞれスリーカウントで失格。
土井がオーバーザトップロープでウーハーを道連れにしようとするも、ハルクによって土井だけ落ちる。
リコシェ、ウーハーもオーバーザトップロープで脱落。ハルクと吉野の一騎打ちに。
結局、塩攻撃のあとハルクが勝利。
楽しかったー!
★メイン:鷹木信悟 VS YAMATO(ドリームゲート戦)
旧友同士の対決!調印式のときから舌戦が始まっていてワクワクしました。
セコンドにマッドブランキー陣をたくさん連れてくるYAMATO。
誰もいない鷹木…と思いきや、「お前は試合だけに集中しろ」と戸澤登場。
会場の雰囲気は圧倒的に鷹木応援モードなのだけど、そして私もきっと鷹木勝つんだろうなぁと思いつつも、
ユニットも王座も全て失ったところが見てみたーい♪という理由でYAMATO応援。
だから、応援してて、ワンツースリーって最後まで数えられたとき、
思わず「わーうそっ!!」って叫んじゃった。
試合後、「誰でもかかってこい」という新チャンピオンYAMATOに応えて、各ユニット集結。
と、メキシコ修業中に結成されたミレニアルズの姿も!
Eita!!Tホーク!!おかえりー!!と興奮してしまいました。
八木レフェリーに代わり混乱するこの場を収めるために、遠征から帰国したCIMAも登場。
「今年は信悟と出会って10年目。初心に戻って二人でやっていこう」と誘う戸澤に、
「色々あったけどお前といると笑顔になる」と答える鷹木。
CIMAに促され手を繋いで、照れる鷹木と満面の笑みの戸澤。
戸澤が「千の風になって」熱唱で締めておしまい。
試合終わってからのトークが30分以上って…面白かったです。
気持ちの良い終わり方で良かったです。
今後の展開も楽しみ!