goo blog サービス終了のお知らせ 

エンドウ豆のプログ

適当に身の回りの出来事を書き込んでいます。

とりあえず・・・触ってきた。

2009年05月15日 | カメラ
 散財名人が買った D700 次回会う時は、間違いなく自慢されるので・・・
 いや、自慢しなくても・・・私が羨ましい顔してしまうので・・・

 そんな時 そんな事にならぬよう? 
 ヨドバシカメラで触ってきた(笑

 シャッター音は清らかで
 動作は軽く
 ズームの反応なんて、ちば@さんが、街中で美人を見つける位早い!

 これで 仕上がった画が良いんだから・・・
 デジタルの進化→私の懐に対して→痛いほど→早すぎです。

どうって事ないんだ・・・

2009年05月14日 | カメラ
っつーか、とうとう
Nikon D700 買っちまった。
だってぇ~、この1年ずーっと欲しかったんだもん。
物欲だけはどーしよーもないじゃん?
まー、特に必要な理由も予定も無いんだけどねwww

こんな、自慢のブログ発見・・・
いや、本当は・・・電話で散々自慢されて
シャッター音聞かされて

夢だろうと、ブログで確認してやろう・・・と思ったら現実だった

まとまらない 文章がまとまらない
羨ましいが一線越すと、人間駄目になる(笑

仕事現場で。

2008年05月25日 | カメラ
 こんな感じで、撮影するんです。
 SLIK MINI8555も数年来の相棒 手振れ補正が発達した現在ですが、やはり三脚固定の仕上がりには及びません。

 

カメラ購入

2008年05月25日 | カメラ
 先日まで使っていた ほぼ頂き物のフジのコンデジですが・・・XDカードと言う共用し辛い希少価値と、本体に(充電スタンドにはある)三脚用のネジが無いので・・使い勝手が非常に悪いので、パナソニックのFX35買い換えました。
 
 選考の理由は、商品撮影用なので、写りは関係なくデザインで購入!使ってみると、色々不都合(電源オンで広角25mm設定なので、イチイチ50ミリ付近までズームさせないといけない※この問題はすべてのコンデジに共通{R8だけは違う模様})はあるものの満足しています。
 
 更に、パーツショップのタイムセールで買った HDSD16ギガのカード 最高画質で3000枚撮影可能♪(笑ほぼ忙しい時期一月分をカバー)
 やっぱり 道具が良いと仕事も楽しいです。