大阪の箕面に行ってきました
今日は、1つない、紅葉狩り日和
寒いかなーって思ってたけど、日のあたるところは、ぽかぽかしてました
箕面駅から紅葉がすでに綺麗に見える
箕面の滝までは、1本道
今日はしっかり歩きました
駅前から、すぐにその道ははじまります。
そういえば、テレビ撮影で、ジャルジャルと、ボビ―がおった
さすがに、この時期は撮影多いね!!
私も家で、昨日も見たし
そんなこんなで、滝まで歩きます!!
途中で、道をそれて、展望台へ!!
プチハイキングな感じの山道を登っていくと・・・
大阪の街を見渡せる、ナイスな穴場スポットなのです!!
ここは人も少ないし、絶対いい!!
この一面大阪の街を見た、その後ろに広がる光景が・・・
一面の紅葉した山
本当に、ここの景色は最高に綺麗です!!
本当に、天気も良くて、最高の日に来ましたなー
箕面の名物といえば・・・この紅葉をてんぷらにした、
「もみじ天ぷら」
ここのお店は、たぶん一番有名なお店!! 「紅葉」
テレビでも良く出ていて、98歳?やったかな、
おばあちゃんがお店やってて、いろんな有名な方も来られているみたい
並んでやっと買えた「もみじ天ぷら」
揚げたての天ぷらを歩きながらいただきまーす
脂っこいのかな・・・と思いきや、そんなこともなく、
めっちゃはまりました!!
とまらない、とまらない!!
テレビを見ながら食べたら、いつの間にかなくなってる食べ物です
お土産用も売っています!!
そして、滝を目指して、歩きます。
紅葉もめっちゃ綺麗
日のあたり加減で、色も全然違う。
そのグラデーションが好きです
やっと滝が見えてきました!!
駅からだと、約45分くらい歩いてかかるみたい。
さすがに、紅葉の季節は、人ひとヒト・・・
山とは思えないよね・・・この人の行列
でも、頑張って歩いてよかった!!
紅葉の時期の「箕面の滝」
滝に見える虹
晴れているからこそ、光がいろんな風景を演出してくれます
紅葉模様のちょうちん
夏は、川床がいいね!!
川の水に映る紅葉も、なんとも言えない美しさ。
箕面といえば、「ゆず」も有名らしいです!!
「ゆずるコロッケ」
ゆず風味でおいしかった!!
紅葉の綺麗な景色も、たべものも、大満足な1日でした
大阪やけど、こっちには、なかなか来ないので、
これだけ近いし、また違う季節に来たいな