最近、毎日毎日、就職サイトみてる。学校のパソコン、家のパソコン、ヨドバシカメラのパソコン。なーんにもしてなかったから。エントリーも何にしたらいいかわからんかった。んなわけで、ここ最近毎日パソコン。ついでに日記っていう感じ。なんか、無言でパソコンと向かい合うのって、悲しいよね。それが今の時代。もうしんどくなってきた。
大量に会社ってあるし、何したいねんって自分に問いかける毎日。自分の中だけで解決しようと思ってしまう毎日。そりゃぁ毎日みてたら病むでって昨日言われた。そこらへん、まだやりかたわからん。1つのこと気になりだしたら、それしか頭で考えられへんようになる。こんな要領の悪いとこが嫌になる。自分の事でいっぱいいっぱいになってしまうのん、あかん!!
いいこともあるよ

今年にはいって、家族と前よりは話するようになった。お母さんとのケンカも少なくなって、やっと何かがわかってきたかも。家にいたいって思えるようになってきた。それが普通やねんなぁ。
最近、自分の部屋で、テレビ見るよりラジオかけてる方が多くなってる

これが聴きたいからとかじゃなくって、流してるだけやけど、自分の知らない音楽きけるし、知ってるん流れてきたらうれしい

やし、DJのしゃべりがちょうどいい。よう

へんな~(噛めへん)って思ったり、あとは今日のお題で投稿してきた人のやつ読んでるん聴いたり。
で、Yuiって人の、「東京」って曲にこんな歌詞。
「答えを探すのはやめよう。間違いだらけでいい」
ここだけじゃ何かわからんけど、全部聴いてると、この歌詞にピンときた。