goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も笑顔で行くでごじゃる。

いろんな顔がありますが、笑顔がやっぱり一番好き!笑顔を大切にしたいブログでごじゃる。

プチ同期会。

2006年01月06日 12時41分33秒 | Weblog
ご飯も食べて家でだらんとしていると
友達のMみちゃんからお茶のお誘い。
彼女の彼も一緒にお茶してきました。
彼の事も結構知っているのです。
同じ会社の同級生3人だったわけです。
3人で改めてお茶したことは今までなかったので
なんだかとっても新鮮。
Mみちゃんが彼へのクリスマスプレゼントを買うのに付いていってたので
プレゼントうれしかったという彼の話に私もなんだかうれしい。
彼の趣味というか生活(?)を理解したうえでのプレゼントだと思うので
それがうれしかったみたいです
自分ではなかなか買わないけど必需品みたいな感じかな。
男女の考え方、捉え方の違いみたいな感じで
なんだかわいわいお話して、私もちょっと勉強になりました。
料理を作る男というので、誰に作ったの?と焼きもちをやくMみちゃんが可愛かったです
人にはまだ焼きもち焼いていないかな?
多分人への彼氏さんの反応より、
某小動物への反応の素直さと言うか口調の方に
反応してしまう私なのでした・・・・

彼氏さんからお電話です
明日もお仕事ということなのですが
本当にお疲れ様。頑張っているとこも素敵です
しかし明日着予定で荷物送っちゃったよ・・・。

今年も働くぜぃ。

2006年01月05日 13時16分43秒 | Weblog
仕事始めでございます
本日は寒い!
休み明けの掃除と銀行に記帳に行ったりと
のんびりめの初日を過ごしました。
年始のご挨拶と言う事で人の出入りが普段より多く
お茶の準備とかに少しドタバタ致しました
今日は仕事始めと言う事で、なんだか気分が高揚しているようだ。
お昼に社外に出て梅というお茶を買ってきて淹れてみました。
梅干が欲しくなる香りのお茶でした。
彼氏さんように 「りんご」と「ブルベリー」の紅茶を購入。
自宅自分用にはイチゴの香りのキャロルを購入。
ミルクティーで飲むのが楽しみです。

彼氏さん10時すぎ帰宅。
2006年も忙しい一日でスタートしたようです。
お疲れ様です

少し可愛くない言い方をして反省でした。

最後はにぎやかに。

2006年01月04日 13時12分55秒 | Weblog
今日でお正月休みも最後です
あっという間でした。

今日はもう家からでずにゆっくり休む!と決め込んでだらだら~
化粧もせずに彼氏さんとスカイプしてました
(そうそう私、昨年からパソコンのゲームをするようになったんです。
なのでパソコンにはりついてゲームをしているという風に
親には見られています。)

夕方から姉家族と父の友人家族が来る事になりました。
2歳4ヶ月の女の子Kちゃんもやってきました。
東京から来たKちゃんはとても女の子らしくお洒落な感じ。
対する甥っ子は2歳6ヶ月でキョンシー大好きで
お札をおでこに貼り付けてジャンプしまくりです。
Kちゃん 固まっています
うちの甥っ子君は人見知りをすることが基本的になく
人が増えれば増えるほどうれしくなるお調子者。
Kちゃんにもお札が貼りたくてしかたないのですが
これは嫌がっているので「じいちゃんに貼ってあげようね」などと
他の人にふり被害を拡大させました
ちなみに私のおでこにもはってあります。
わざわざ にきびと言うなの吹き出物の上に貼ってくれます。
彼的には目印があった! くらいなのでしょうね。
違う場所に貼っても直されてしまいます。
そんなに力強く貼って押さないで下さい。
痛いです・・・
すっかり道士さまになりきり
熊鈴を振り鳴らし大騒ぎです。

大人はキョンシーがわかるのですが
Kちゃんは今までおでこにお札を貼って跳ねるお友達を見たことがないので
すっごく視線釘つけで怪しい人近寄るべからずオーラが出てました。

でも最後は一緒に跳んでいました。
それでもお札は貼らなかったですけどね。
遊んだ後は好き好きってしてくれたし
付いて歩くのが可愛いかったです。

この様子を実況中継しよう
ハイソフト(抹茶味)を食べながら彼氏さんにスカイプすると
口のものがなくなってからお話しなさいと言われてしまいました。
あう
早く伝えたかったんですもん・・・・・。
でもそういうとこも素敵です。

彼氏ばか

お休みの最後は 大変にぎやかなものとなりました。
その後は大量の洗い物と格闘したのでした

おでかけざます。

2006年01月03日 13時07分52秒 | Weblog
本日は中学以来の友人Nとデート
昨日の教訓を生かし、ランチは早めに取りました。

彼女いわく 私がとてもうれしそうで幸せそうということでした。
そんなに彼が好き?と聞かれて
うん!と言える彼氏さんがいて
そう言える友達がいて
そう言える自分が居る事が幸せだと思いました。
いろんな人と出会って、別れて
いろんな出来事がある中で
大切な物がより大切にもなり
そう言える事のありがたさや、言う事の難しさや
いろんな事を自分なりに考えたり感じたりします。
昔の自分より今の自分の方が好きです。
でも、まだまだ自分が嫌いだったり、臆病だったり・・・。
今年はもっと自分が好きになりたいです。
そして私を笑顔にしてくれる沢山の人に感謝です。

Nに会って私も彼女がうれしそうでうれしかったです。
ふとした笑顔とか優しそうなので彼女が今幸せなんだって思います。
彼女の好きな人の威力ですな。

ここ数年いろいろドタバタ致しましたが
結果を見ればこんなに笑っている今があるので
これからもたくさん笑顔でいたいですね

それから手帳が見たいと言う事でハンズに行きました。
他の文具店にも行き、彼氏さん宛ての葉書を購入。
少しウィンドウショッピングをして別れました。
春には彼女は関東に異動の予定です。
中学からのくされ縁なので淋しいです
しかし・・・関東に行くのにお名前借りるわね。むふ

お買い物~お買い物~♪

2006年01月02日 13時03分04秒 | Weblog
本日初売りです
午前中、お姉ちゃんとお買い物に行きました。
お父さんからのChristmas会のお礼と
私からボーナスということで
お姉ちゃんは初売りを堪能したようです。
私もしました

姉 薄手のコートもどき
  プリーツスカート
  ニットのセーター
  キャミソール型の皮のベスト(?)

私 ベージュのニット
  黒のニット(カーディガン)
  グレーのニット(アンサンブル)
  
しかし試着30人待ちとかレジも10人待ちとか
すごいことになっていました
勿論試着に並びませんでした。
産後は体型崩れたと7号のスカートを手に悩む姉に
いける!と押して購入させました。
大丈夫でしたさすがテニスしてるだけあります。
それにしても体力&気力とも消耗です。
お姉ちゃんは午前中のパパからの正月休みを満喫し
帰っていきました。

私は午後からMと待ち合わせ
ランチの約束だったのですがお店が長蛇の列。
パスタ食べるのに1時間は待ったぞ。

その後護国神社に初詣
おみくじは大吉です。
お神酒をせっかくなので一舐め(お酒飲めないんです)して
家族と彼氏さんのお守りを買いました。
Mに見てもらいながら茶色のブーツを購入
大学時代からはいてたのがさすがにボロボロで
代わりのブーツずっと探していたのです。
それからお茶しました。
カプチーノにハート&2006って書いてもらって
金粉ちらしてもらっちゃった

Mがチケットを取ったということで
1月にCHEMISTRYのコンサートに行く事になりました。

夜は彼氏さんとお話しつつ
父&母と里見八犬伝を見つつまったりん。
いろんな事が今年もありそうだね。
なんだかいい一年の始まりです。

しばらくは節約生活かしら。
でもかなり幸せなので 頑張っちゃうぜぃ


今年の目標は!

2006年01月01日 12時56分01秒 | Weblog
あけましておめでとうございます

彼氏さんと年越しスカイプをして
その後家族に挨拶して回り親戚電話が繰り広げられ
寝たのは3時くらい
しかし、最近は各自が好きなことをしているので
みんなで紅白を見ていた頃が懐かしくもあります。
昔はその後家族で賭けトランプをしたものです。
(7並べとか今思うとわざと負けてくれてたりしたんですよね。)
ちなみに姉がお嫁に行ってからは
賭け花札したりしてたんですが、今年はしなかったな。
(これでお茶入れとか灯油入れとか仕事が押し付けられるのでした。)

そして朝寝坊して
改めて新年の挨拶をしてお雑煮を食べるのです。
我が家のお雑煮は牡蠣とハマグリが入ります。
牡蠣入れないで~と毎年お願いする私です
(ぐにょってして苦手です。)
お節は栗きんとんが好きです
お母さんの黒豆はしわがなく大きくて甘くて上手です。

そして年賀状チェックをして
おばあちゃんちなどにあいさつ回りをします。
元旦は家族で過ごすのが我が家流です

今回実家に帰るのを取りやめた彼氏さん。
お餅は?おやつは?などなどなんだかすごく心配になり
仕事終わりに日に突然思い立って郵便局併設のふるさと市場のような所から
1月1日着でお餅やラーメン(←夜更かしすると食べたくなるもので入れてみた)とか
思いつきで送ってみました。
一緒に食べたいけど、出来ないから
スカイプ越しに年始を一緒に過ごしてます。

今年は (いろんな意味で)
いい女になる!
を目標に頑張ります。