
1月最終の「Smile すまいる」
高井先生の健康体操は首筋ストレッチ、ふくらはぎのストレッチ運動からスタート

今日は顔、ほっぺたを膨らませて指で押す体操も 小顔効果があるそうです

その後はボールを使ったり、

参加者の皆さんが思いついた「言葉」で
「春」は右手を
「夏」は左手を
「秋」は右足を
「冬」は左足を
皆さん楽しみながら、これも良い運動になってました。


計算問題は難なく解答されて、次の脳トレのクロスワードパズルでは ちょっと難しかったのか



橋本先生の栄養指導は「おから」について「おから」には以外とカルシウムが沢山含まれている、食物繊維も豊富なので積極的に取りましょう

本日の槇塚台レストランのお弁当は
「鰆の塩焼き・わかめ入りだし巻き卵・卯の花・コールスローサラダ」
516cal たんぱく質 20.0g 塩 2.2g

