名阪スポーツランド攻略法っていうほど大それたものでもないですが、タイムが行き詰まっている人に参考になればと思っています。
まずは1-2コーナー。1コーナーを縁石をなめるように走行し、2コーナーのギャップには乗らない様に走行。立ち上がりはアウトいっぱいまで行くのではなくて50cmほど開けて立ち上がるのがベストです。あとこの1-2コーナー中はなるべくリアブレーキは引きずらない事ですね。
続いて奥の高速コーナー。ここはMクラスでもSPクラスでもアクセル全開で、6速から5速にチェンジを落とすエンジンブレーキのみで行けますが(タイヤが新品か新品に近い状態じゃないと厳しいかも・・・)、その前にギャップを踏まないラインがあるんでそのラインを探して下さい。
1ヘアピン。ここはVラインで曲がります。そして立ち上がりであまりアウトにはらむと次の高速右が苦しくなるので、なるべくインから立ち上がった方がいいです。
そして次の高速右コーナー。ここは苦手な人が多いと思いますが、このコーナーはアクセルを躊躇しない事です。あとは気合いと根性!って攻略法になってないですね(笑)。一応ここも曲げ方があるんですが文章にはしにくいんで、気になる方はコース上で会った時直接僕に聞いて下さい。
続きは明日で・・・
まずは1-2コーナー。1コーナーを縁石をなめるように走行し、2コーナーのギャップには乗らない様に走行。立ち上がりはアウトいっぱいまで行くのではなくて50cmほど開けて立ち上がるのがベストです。あとこの1-2コーナー中はなるべくリアブレーキは引きずらない事ですね。
続いて奥の高速コーナー。ここはMクラスでもSPクラスでもアクセル全開で、6速から5速にチェンジを落とすエンジンブレーキのみで行けますが(タイヤが新品か新品に近い状態じゃないと厳しいかも・・・)、その前にギャップを踏まないラインがあるんでそのラインを探して下さい。
1ヘアピン。ここはVラインで曲がります。そして立ち上がりであまりアウトにはらむと次の高速右が苦しくなるので、なるべくインから立ち上がった方がいいです。
そして次の高速右コーナー。ここは苦手な人が多いと思いますが、このコーナーはアクセルを躊躇しない事です。あとは気合いと根性!って攻略法になってないですね(笑)。一応ここも曲げ方があるんですが文章にはしにくいんで、気になる方はコース上で会った時直接僕に聞いて下さい。
続きは明日で・・・
1ヘアのあとの高速右がどぉ~もシックリこないんスわ~…
今度ご教授お願いします!!!
続きが気になります!
大樹> 今日書くこともすべて普通に出来るようになったら46秒台はすぐにでるから頑張りや!
310君> それがあるんですよ。またこっちに帰って来た時にでもお試しあれ。