昨日は、思いがけなく酔考さんのお誘いで雨の中をぶらり旅へ、歩くのにも難渋しそうだったので高崎から上信電鉄に乗り換えて富岡製糸工場跡を見学してきました。この工場跡を世界遺産へ登録するという意気込みでしたが、客観的に見るとちと首をひねってきました。 まあそんなことで紀行文は省略です。反省会で充分語りすぎたからかも知れません。(汗)
その反動で今日は一日家に籠もっていましたが、仕事もあんまりはかどりません。下期の教科書の見直しを始めたものの、まだ気合いが入りません。 それではと、気分転換に料理をやることにして駅前買い物旅行から帰宅したところです。 外の気温は気温15度でしょうか、一昨日より10数度下がると体調もおかしくなります。
で、一人暮らしになるといつも定番メニューであるカレーから始まります。自由業になってからレパートリーも増やしたつもりですが、一体何日持ちこたえられるのでしょうか? 倅も何時に帰るのか分かりませんし、作る分量も迷います。専業主婦はこんな感じだったろうなと今更ながら家人にペコリ。
あ、家人は九州で、今頃は雲仙でしょうか。羨ましい。(汗)
今夕はBS11で19:45から本物の蒸気機関車特集があります。これをのんびり見るために今から調理開始です。HDDレコーダーが壊れていたのを思い出したので目で見るしかなさそうです。PCに録画可能か手持ちの機材でチャレンジしてみます。
さて、スタートです。