goo blog サービス終了のお知らせ 

Ice Fairy

フィギュアスケートのいろいろ。

何点くらいがフリーに進める?ver.2013

2013-03-08 | 調べてみました
◆男子シングル(SP35名→FS24名)
羽生結弦 JPN 95.32
高橋大輔 JPN 94.00
パトリック・チャン CAN 93.02
フローラン・アモディオ FRA 89.82
ハビエル・フェルナンデス ESP 88.80
ブライアン・ジュベール FRA 88.55
ミハル・ブレジナ CZE 87.67
無良崇人 JPN 83.44
ケヴィン・レイノルズ CAN 81.60
トマシュ・ベルネル CZE 81.45
ナン・ソン CHN 81.16
デニス・テン KAZ 78.05
ロス・マイナー USA 76.89
マキシム・コフトゥン RUS 74.46
アレクサンデル・マヨロフ SWE 74.29
マックス・アーロン USA 72.46
アンドレイ・ロゴジン CAN 70.58
ミーシャ・ゲー UZB 70.26
ヨリック・ヘンドリクス BEL 68.98
ペーター・リーベルス GER 67.73
ヴィクトール・ファイファー AUT 67.34
パオロ・バッキーニ ITA 64.42
キム・ルシーヌ MON 63.27
クリストファー・カルーザ PHI 61.87
アブザル・ラキムガリエフ KAZ 61.65
ゾルタン・ケレメン ROU 60.12
パヴェル・イグナテンコ BEL 59.73
ヴィクトール・ロマネンコフ EST 59.66
ジンソ・キム KOR 58.04
ヤコブ・ゴドロツァ UKR 57.44
マチェイ・チェプルハ POL 57.18
ロナルド・ラム HKG 56.57
オレクセイ・ビチェンコ ISR 56.42
ユストゥス・ストリード DEN 54.71
ポール・ボニファシオ・パーキンソン ITA 40.35

ここ数年は57、8点がラインでしたが、それよりは高くなると思います。今シーズンは結構PBも出てますから、60点を越しても大丈夫だとは言えなさそう。
フリーに進出できればオリンピックの枠をほぼ獲得となりますが、3Aを持ってない選手はノーミスの演技をしないと厳しそう。


◆女子シングル(SP35名→FS24名)
ユナ・キム KOR 78.50
浅田真央 JPN 75.84
カロリーナ・コストナー ITA 69.48
アデリナ・ソトニコワ RUS 67.61
鈴木明子 JPN 67.51
アシュリー・ワグナー USA 66.44
アリョーナ・レオノワ RUS 64.61
村上佳菜子 JPN 64.04
グレイシー・ゴールド USA 62.16
エリザヴェータ・タクタミシェワ RUS 62.04
エレーネ・ゲデバニシビリ GEO 61.92
ケイトリン・オズモンド CAN 60.56
ジジュン・リー CHN 59.62
ヴァレンティーナ・マルケイ ITA 58.22
ケシン・ジャン CHN 57.56
ヴィクトリア・ヘルゲソン SWE 56.32
エレーナ・グレボワ EST 55.90
マエ・ベレニス・メイテ FRA 54.83
ジェナ・マコーケル GBR 53.80
ナタリー・ヴァインツァール GER 52.28
ユーリア・トゥルッキラ FIN 51.47
ソニア・ラフエンテ ESP 51.07
モニカ・シマンチコヴァ SVK 50.27
ケルスティン・フランク AUT 49.60
ブロックリー・ハン AUS 48.54
アニタ・マドセン DEN 47.97
カート・ヴァン・ダーレ BEL 47.18
ナタリア・ポポワ UKR 47.15
イサドラ・ウィリアムズ BRA 46.22
ティナ・スタージンガー SUI 45.73
アンネ・リネ・ヤシェム NOR 45.72
パトリシア・ゲルシッチ SLO 45.35
アリーナ・ヒョードロワ LAT 44.87
インガ・ジャヌレヴィシウテ LTU 41.63
カロル・ブレッサヌッティ ITA 41.59

例年は45点前後くらいですが、男子同様にPBがたくさん出ていたので、50点くらいが目安になりそう。
最近では一番ハイレベルになりそうですね。


※SPのPBを基にしたあくまでも目安です。