goo blog サービス終了のお知らせ 

Ice Fairy

フィギュアスケートのいろいろ。

インターナショナル・カップ・オブ・スケーティング・エクセレンス。

2011-06-25 | 各大会の説明
インターナショナル・カップ・オブ・スケーティング・エクセレンス(ICE)
3週に渡って、3つの地域(欧州・北米・アジア)で行われる大会のこと。
出場資格はプロ・アマを問わないが、出場者は過去10年の世界選手権またはオリンピックのメダリストに限る。



そこで調べてみました。誰が出場することができるのか?(2002~2011)

◇男子シングル
●欧州⑥
アレクセイ・ヤグディン RUS、エフゲニー・プルシェンコ RUS◆、ブライアン・ジュベール FRA◆、シュテファン・リンデマン GER、ステファン・ランビエール SUI、アルトゥール・ガチンスキー RUS◆

●北米⑤
ティモシー・ゲーブル USA、ジェフリー・バトル CAN、エヴァン・ライサチェク USA(◆)、ジョニー・ウィアー USA(◆)、パトリック・チャン CAN◆

●アジア③
本田武史 JPN、高橋大輔 JPN◆、小塚崇彦 JPN◆


◇女子シングル
●欧州④
イリーナ・スルツカヤ RUS、エレーナ・ソコロワ RUS、カロリーナ・コストナー ITA◆、ラウラ・レピスト FIN◆

●北米⑤
ミシェル・クワン USA、サーシャ・コーエン USA(◆)、キミー・マイズナー USA(◆)、ジョアニー・ロシェット CAN(◆)、サラ・ヒューズ USA

●アジア⑤
村主章枝 JPN◆、荒川静香 JPN、安藤美姫 JPN◆、浅田真央 JPN◆、キム・ヨナ KOR◆


◇ペア
●欧州⑥
タチアナ・トトミアニナ/マキシム・マリニン RUS
マリア・ペトロワ/アレクセイ・ティホノフ RUS
アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィGER◆
川口悠子/アレクサンダー・スミルノフ RUS◆
タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフRUS◆
エレーナ・ベレズナヤ/アントン・シハルリドゼ RUS

●北米③
伊奈恭子/ジョン・ジマーマン USA
ジェシカ・デュベ/ブライス・デイヴィソン CAN ◆ *10-11シーズンで解散
ジェイミー・サレー/デヴィッド・ペルティエ CAN

●アジア③
チュエ・シェン/ホンボー・ツァオ CHN
クィン・パン/ジャン・トン CHN◆
ダン・ジャン/ハオ・ジャン CHN◆


◇アイスダンス
●欧州⑫
イリーナ・ロバチェワ/イリヤ・アベルブフ RUS
ガリト・チャイト/セルゲイ・サフノフスキー ISR
アルベナ・デンコヴァ/マキシム・スタビスキー BUL
タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ RUS
カティ・ウィンクラー/レネ・ローゼ GER
エレーナ・グルシナ/ルスラン・ゴンチャロフ UKR
イザベル・ドロベル/オリヴィエ・シェーンフェルダーFRA
ヤナ・ホフロワ/セルゲイ・ノビツキーRUS
オクサナ・ドムニナ/マキシム・シャバリンRUS
フェデリカ・ファイエラ/マッシモ・スカリITA◆
マリナ・アニシナ/グウェンダル・ペーゼラ FRA
バーバラ・フーザル=ポリ/マウリツィオ・マルガリオ ITA

●北米⑥
シェイ=リーン・ボーン/ヴィクター・クラーツ CAN
タニス・ベルビン/ベンジャミン・アゴスト USA
マリー=フランス・デュブレイユ/パトリス・ローゾン CAN
テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイアー CAN◆
メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト USA◆
マイア・シブタニ/アレックス・シブタニ USA◆
●アジア
該当者なし


◆・・・現役選手(エジリブルを保持している選手を含む)



アジアの男子、ペアは完全に国内選手権&全員表彰台ですね。
北米のペアも全組表彰台ですが、解散してるペアがいるので、どうなるんでしょうか?
この大会は盛り上がるのでしょうか?疑問です。

逆に欧州のアイスダンスは12組と豪華な顔触れになりそうです。ダンスはプロで活躍してるカップルが結構いるし、いろいろな国のカップルがいるので、おもしろくなりそうですよね。


う~ん、これで全部なんですよね。やっぱり、メダリストだけだと少ないんですよね・・・。
もう少し出場できる範囲を広くしないと・・・なんかね・・・。
シード選手になったことのある選手か入賞者くらいにするといいと思うんですけどね・・・。


疑問その2、ISUはこの大会をいつ開催しようと思ってるんですか?

疑問その3、この大会のメリットは?
確かにプロアマの大会はジャパンオープンくらいしかないし、選手にとってはプロスケーターと競えるいい経験にもなるけれど・・・。これって強制的なのかどうなのかですよね。そうじゃなかったら大会を開催できるのか?う~ん。

・・・これ、本気で開催しようとしてます?


おそらく、メダル・ウィーナズ・オープンになったと思われます。