
話題のエバラス観て参りました〜!
JR立川駅から徒歩10分くらいだったかな?
北口を出て伊勢丹の左横の道をモノレール沿いにまっすぐ歩いて行くだけなので、かなりの方向音痴の私でも迷わず着きました。
浅田真央が“永遠の愛”をテーマに新たな劇場型アイスショーを開催!#Everlasting33 #浅田真央 https://t.co/Ej6Gfz0tp4
— TVガイドWeb【公式】 (@TVGweb) March 1, 2024
今回は3階の正面側センターの前から数列目A席で観ました。
思ったよりは遠くなくて、出演者の皆さんの表情はわかる感じでした。
写真でもわかるようにとってもお洒落な感じでしたけど、会場入ってまずオーケストラの音合わせなどの音が聞こえて懐かしい〜♪と(吹部とオケ出身なもので)
リンクの前の一段低いところにオーケストラピットがあって、オペラみたいでしたね。
今回もよく練られて、よく練習された舞台という感じでした♪
ピンクの幕の後に少しリンクが続いていて、基本は幕の前で演技をしていました。
背景に場面にあった映像が映されていました。
あと毎回真央ちゃんのショーはお衣装がとっても良いんですが、今回も上質な感じのこれまでよりシックな感じのお衣装で楽しませて頂きました♪
今回は真央ちゃんの滑った曲ではなくて、ファンの皆さんのリクエストから選んだみたいですけど、昔からフィギュアに使われてきた名曲がいっぱいで皆さんさすがって感じ(笑)
曲名は詳しく書きませんが、真央ちゃんソロプロでしっかり3ループ(多分)と2Aを2本、とっても綺麗なの決めてました!
他のスケーターの皆さんもそれぞれソロプロがとても良くて、メンバーの皆さんもますます上手になってますよね〜!
群舞もあの小さなリンクでスピードを抑えながら、綺麗な間隔を保っての素敵な演技♪
練習映像でリンクにコーンを置いて実際のリンクを想定しながら練習しているのを見ましたが、地道な努力があってのあの演技なんでしょうね。
生オケとのコラボ、良かったので今度あるとしたらもう少し大きいリンクでこういうものがあったら更に良いのになー、なんて無理なことを言ってみたり。ごめんなさい(汗)
2年前のPIWでお馴染みのヒデボーさんも今回大活躍でした!
リンク上でもリンク下でも素晴らしいタップを踏んでくれました。
リンク下の時はほぼ見えなかったので、音だけ聞いていた感じでしたけど上手いのが伝わってきましたねー。
で、その時にスペシャルなあの方が一緒に踏んでいた情報が他の方の呟きから入ってきましたが、だったら凄いですね!
てっきりプロの方かと思ったので。
私的に今回のスペシャルは、なんと言っても真央ちゃんと柴田くんのエアリアル!!
綺麗な布を使った美しい演目で、かなり高度な技やっていませんでした??
それも命綱なしと聞いていたのでドキドキしちゃって、おふたりが素晴らしく美しいのとそんなポジション大丈夫なの?(涙)というハラハラから前半なのに泣きました。
あれ相当練習を重ねないと無理ですよね。
やっぱり真央ちゃんは挑戦者、そして凄いなー(涙)とあらためて思いました♪
あ、3階の方はほぼ目の前でエアリアルが観られますよ♪
あとは遥ちゃんのジゼルが眼福でした♪
昨年のタンバリンの少女にはやられっぱなしだったわけですが、今回のジゼルなんて本当に私のジゼルのイメージそのものって感じで!
遥ちゃんは儚げな感じもハマるんですけど、あの可憐さは本当にたまらないです♪
スケーティングのディープエッジ具合がますます増している感じでしたけど、どうなっているんでしょうか!
クラシックの要素あり、ミュージカルの要素もありで、またフィギュアの可能性が拡がった素晴らしい公演でした♪
これからの公演もお身体にお気をつけて、出演者の皆さまも楽しめますようにお祈りしています!
※あと会場思ったより寒かったので、厚手のものでなくて良いので長袖の上着はあった方が良いです。
いつもの膝掛けも持って行って良かったと思いました。
食事に関しては、会場に行く途中にお洒落ないろんなお店がたくさんあるし(どこも混んでいましたけど)、伊勢丹や高島屋や駅前にもいろいろあって充実していました。