goo blog サービス終了のお知らせ 

けい子ばあちゃんの日記

日々の思いついたことや出来事の記録

家庭菜園

2012年10月30日 | 日記

「家庭菜園」

今日残りのさつま芋を 掘ってしまいました

今年は あまり良くなかったですね 

先日 掘ったのと合わせて 50kぐらいありそうです

頑張って カリントーと スイートポテトを 作らなくちゃ~ね

 

大根が ちょっと 大きくなったようです

 

今年初めて ネギを植えました ネギの苗を 頂いたので・・・

 

空いている 畝に 石灰と肥料を入れて たまねぎを植える 準備をしてと

忙しいですね


新しいカメラで十五夜

2012年10月29日 | 日記

新しい デジカメが 予約していた日より早く 今日の夕方に 来ました

早速 今日は十五夜・・・ 5時25分の月です まだ辺りは明るいが 

はっきりと月が 見えます

5時35分の月です

6時38分の月です

新しいカメラで まだ 使いかってが分からず 上手く撮れていません


大失敗!!!

2012年10月28日 | 日記

大失敗

悔しい

歯痒い

色々考えても 後の祭りだが・・・

夕方に 畑にさつま芋を 掘りに行きました

思ったより 沢山採れたので デジカメでと カメラを手に・・・

その瞬間 カメラが~

水が入っている バケツの中に 

ポチャン 慌てて拾い上げたが 一貫の終わり 後の祭り・・・

カメラ屋さんに 持って行きましたが

水没は 保証外です

修理をするとしたら・・・ 一万五千円ぐらい掛りますと・・・

だったら 新しく買ったほうが・・・ね

と言うことで 予約してきました

カメラ無しでは ブログも難しいし・・・


今年も、金木犀の香りが

2012年10月25日 | 日記

今日の 朝焼けは 6時27分~6時30分で このピンクの色が 消えてしまいました

 

木立朝鮮朝顔(エンジェルストランペット)が いっぱい咲いていました

 

家の近くに 大きな 金木犀の木が あります

風向きによっては 金木犀の 良い香りが 家の中まで 香ってきます


今日は冷えましたね!!

2012年10月24日 | 日記

午前6時28分の 朝焼け

 

午前6時46分の 朝日が チョット頭を 出している

 

午前6時50分の 日の出

 

午前6時59分の 綺麗な朝日です

 

先日の 秋の強風で 花がだいぶん 弱っていましたが

まだ しばらくは 楽しませて もらえそうですね  (7時20分)


ススキがいっぱい

2012年10月23日 | 日記

今朝は 凄い雨風で 歩きに行けませんでした

ので 3時半頃から 1時間歩きに行きました

ススキが 太陽の光で 白く輝いて 綺麗です

あと一時間もすれば 陽が沈み はじめます

小学生の 男の子の 釣り大好きな 仲間が楽しそう・・・

 


暴れん坊

2012年10月23日 | 日記

酢橘ポン酢を つくりました

まだ 後半分以上 残っています

作って直ぐより 2,3ヶ月ぐらい 寝かしたほうが

美味しくなるそうです 冷暗所保存だと 1年は持つそうです

 

チョコで~す 手術をして 今日で一週間 やっとカバーが 取れました

スッキリしたのか とたんに暴れて ゲージの中を 走り回ります

あんまり暴れて 喉が渇いたよ~

 

 


鍋に、酢橘ポン酢

2012年10月22日 | 日記

 今朝は 突然の雨で 慌てて ウオーキングを途中で 帰って来たのに

たいした雨じゃなく がっかり・・・降るなら降るで しっかり降ってよね~

鴨だけ撮って 帰ってきましたが?  ちょっと変だね?

 

 酢橘を 沢山頂きました 無農薬です

 

搾るのが 大変でしたが 2リットルも 取れました

酢橘ポン酢を 作ってみようと 思っています

これから寒くなり 鍋には ポン酢欠かせませんよね


久し振りの故郷のおくんち

2012年10月20日 | 日記

 何年か振りに 故郷相知町の おくんちに行ってきました

昔に比べると 人通りも少なく 出店も何軒かです

山笠が 二台出来ていました 高さ約7メートル

平成11年から 製作技術を 地元で受け継ぎ 手作りの山笠を 曳こうと

仕事の合間をぬいながら 約1年かけて 作り上げているそうです

 

なかなか 山笠が出発しません

 

やっと ハッピ姿の 奴の先導で 江戸時代の 大名行列を 再現して 出発です

わらじ履きの奴が 毛槍の羽熊や 鋏箱を持って 掛け声にあわせて ゆっくりと歩く

羽熊は 長さ3.45メートル 重さ20キロあり 

くるっと回して 投げ渡す 全国でも 珍しい妙技が 見所で

上手く 投げ渡せた時には 観客から 拍手が沸きます

 

稚児行列 可愛いですね

 

大野大黒舞が 皆さんの 笑いをさそっていました

 

老人ホームからでしょうか・・・ お爺ちゃん お婆ちゃんたちが 

バスで見に来ていました みんな喜んで 楽しそうでした


秋の強風

2012年10月18日 | 日記

丸田池公園の 銀杏の葉が 少し黄色になり始めました

 

今日は 西の空に 朝日が見えません

秋の強風でしょうか 冷たくて寒い 朝です 空の色も寒そうですね

 

夕陽も 低い黒い雲に 邪魔されて 出て来れません