goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆとりの遊々記

(´・_・`)

あ”

2022年05月08日 | 雑記
GWが終わっちまった。

社会人4年目に入るけど、2年目・3年目のときより何か凄い岐路に立っている感が凄い。
このまま続けてても何というか先行きが見えないというかね。

かといって明確な道が示されているわけでもなく。
ああ~ただただ仕事が面倒くせ~。夢中になれるものが今のところ無いのも一因な気もするが。

ひかり

2021年12月03日 | 雑記
嬉しいのでブログ更新しよう。
今まで無料の100Mbps共有の回線を使ってたけど、戸建て契約でエアコンダクトから光回線通してもらって晴れて光回線利用者になった。

前の回線だと恐らく誰も使ってないであろう速い時で70Mbpsくらいで遅いと100Kbps...。
開通してから測ったけど260Mbpsでてたー。わいー。
光回線にしては微妙なのかもしれんが今までの速度を振り返ると充分すぎるんじゃぁ。


ただLANケーブルがONUからルーターまでがCAT5Eで、PCまでがCAT6だから、どっちもCAT7にしてみようかな。
あとIPv6ってのもどんなもんなのか。そもそも今IPv6になってるのかもワカランがとりあえず速い。速いぞおおおお!!!!!!!
もう申し訳程度に使ってた某1年間無料SIMはもういらんので無料期間終わる前にさっさと解約じゃ解約じゃ。

開通時に業者さん2人が手こずってた様で、これもし無理ですって言われたらどうしようと思ったね。
期待させておいてガッカリさせるパターンはキツいなぁと思ったけど開通できて良かった良かった。
業者さんもプロだなぁと思いました。(見た目オラオラ系だったけど丁寧な人でした)

よーし個人的爆速回線でゲームやるぞー。
何年後かに自ブログ覗いて「あーこの日に開通してこんな記事書いたなー」と振り返るためのブログ更新でした。以上。

(投稿してから僅か数分後で追記)
http://kiriwake.jpne.co.jp/
で見たらIPv6で接続中って出てた。IPv6で260Mbpsか~。
ちなみに契約したとこは、
キャッシュバックとかキナ臭いし条件面倒だし解約いつでも無料ってことで解約しやすそうって理由とあと何となく良さそうな印象を受けたのでenひかりにした。

自分のテンションの変化とうまく付き合おう

2020年09月19日 | 雑記
残業続きなんだが、締切間に合わなさそうだから先週は土曜日に休日出勤してもいいかー。やるかーって感じで
その後も残業続きしてたが今週水曜日あたりで急に落胆しはじめた。

その2~3日前に出勤日を土曜にするか祝日にするか決めたんだが、その時に祝日の方にしてよかった。
あの時はよくても途中でテンション変わって休出でメンタルに支障をきたすこともあることを学んだ。

スケジュール決めというか。その場のノリで決めないようにすっぺ。
あのまま土曜日に休出ならメンタルやばかったかな。

げーむぱっど

2020年02月24日 | 雑記
ゲームパッドを買ったよ。でも全部個人的にハズレだったよ。

あんま直接名前出したくないからURLだけ貼ると。
1.
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CDG799E
・両手人差し指に当たる、LTRTボタンが固すぎるよ。バイオ5で試したけど、60度ターンするのがしんどい。
・コントローラーの後ろの出っ張り(LTRTボタンが付いてるとこ)が鬱陶しい。中指の第二関節がコンコン当たってすごく気になる。
・START,SELECTボタンの位置が高すぎる。プレステコントローラと同じ位置にして欲しい。バイオ5の戦闘中ムービーがスキップしづらい。
・上記以外の感触は良いと思う。スティックも懐かしきプレステコントローラ感があった。その他のボタンも押しやすいとは思う。
・結局30分使ってて嫌になったので返品したいけど、箱が全然開封できなくて開封時に箱がメタメタになったので元に戻せず。

で、↑が届いたのが土曜日の話で、その後すぐ別のゲームパッドを注文。それが下記。

2.
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TRQ3Y51
・サイズ、感触はプレステ2のコントローラそのもので懐かしくなった。なった。が、押下したボタンを直接割り当てれるゲームなら良いんだろうけど、バイオ5とかボタン配置固定のやつが4パターン(操作タイプAとかBとかいうアレ)しかないようなゲームだとキツそう。
・それ以前に、まず十字キーで武器が変えれない。押しても何の反応もない。
・右スティックのカメラ移動が、スティックを上下に動かすとカメラが左右に動く。スティックを左右に動かすと上下に動く。なんだこりゃ。
・十字キーで武器が変えれないのは、JoyToKeyで何とかなるかなーと思って割り当ててみたら、十字キー押した途端キーボード・マウス操作に切り替わって(まぁそりゃそうだよね)あらん方向に視点が向いて、これじゃとても武器構えながら、十字キーで武器を切り替えて即撃つっていうのが出来ないわけでして。
・そんなこんなでコイツは返品する。幸い返品できる状況ではある。1みたいにクッソ開けづらい箱とか以前に、箱の中にクッションも何もなく雑にコントローラが入ってるだけみたいな感じだったんで。

2020年02月05日 | 雑記
なんだ。もう1年ぐらい更新してないと思ってた。

退社前に雪降って一気に積もった..。
新居で初雪。5年ぶりの雪道走行。

よく使う道路は融雪でてて走れたものの、路面はあんま見えんし、
ビビりながら低速で走って帰ってきた。駐車時にハンドルくそ軽くなって。あれはあれか。
タイヤの摩擦がかかってないのか。ひええ。

まぁ普通に恐いので、様子見で明日は歩いて通勤しよう。(車の3倍時間掛かる..)