住之江いずみ学習塾 日誌

子供の笑顔で溢れる住之江区東加賀屋の学習塾です。お問合せは06(6686)4119 までお願い致します。無料体験大歓迎!

観覧車

2014-05-30 | 日記
明日の補習は振武館で10時より行います。 久々の振武館補習です!  テストの点数が目標に届かなかった子も、成果が出た子も出席しましょう。


先週も試合等で休みがありませんでしたが、時間を無駄にはできないので、空いてる時間で海へいってきました。 二色浜!! 10年ぶりくらいに行きましたが、汚かった! (>_<)


日曜日は嫁も連れて大阪中央体育館での試合。 負け試合で気分も冴えなかったのですが、午前中で終わったので、昼から梅田へ。  阪急メンズ館でお茶したら、HEPの観覧車の無料チケットくれたので三人で観覧車に乗ってきました (*゜▽゜*)  昔みたいに、ドキドキ感とかが全くなかったなぁ( ̄▽ ̄) 


後ろのゴンドラに乗っていた若いカップルは楽しそうでした。 

大ー阪の街が小さく見えた!


昨年、全国大会の時に乗った東京ドームの観覧車を思い出しました。
またあの場に行きたいと、強く思った日曜日でした。



やったね!

2014-05-22 | 日記
今週土曜日の補習は柔道試合都合上、休講とさせてください。 土日の試合が続きます。

平日の補習や振武館学習塾の授業でカバーしてください。



先日の日曜日の全国大会がかかった、大阪予選の試合です。 振武館柔道場5年重量級、トモヤが優勝しました! 全国大会進出おめでとう!

彼はライバルの子を倒す為、日々真剣の眼差しで稽古に励んでおりました。

3回戦で未だ1回も勝つ事ができなかったライバルの子との試合。 めちゃ盛り上がったなぁ。 奴はオレを始め、他の練習生に教えてくれました。

「目標を持ち、それに向かって全力を出し切ったとき、その目標は達成される事を!」 本人も感動で泣いて、負けたライバルの子も泣いて、えー試合でした。 まだまだ試合が続くので気を引き締めて指導します!




今週の補習案内

2014-05-15 | 日記
今週17日土曜日の補習は柔道行事の為、休講とさせいただきます。

中学生はテスト前の子もおります。

住吉・住之江の空き教室で各自、勉強をしてください。



本日、大阪偕性星学園高校の進路報告会に出席してきました。
ウチの塾からも今年度は併願含め4名を受験させました。

発展途上がハッキリわかる学校であるのと、教育方針が当塾とかなり似ておるので、オススメな学校の1つです。

大阪には本当にたくさんの高校があります。 正直子供たちはどこがどれかわかっていない子が多いです。

当塾は、きっちり子供たち一人一人の成績や家庭条件、通学条件、校風までもを踏まえて高校を提案し本人が一番行きたい高校へ、進学させます!

ゴールデンウィーク終了!

2014-05-07 | 日記
こんにちわ。GWがあっという間に終わりました。光陰矢の如しです!

5月は中間テストが間もなくありますので、まずは確実に抑えたいですね。
中間でしくじってしまうと、期末もしくじる可能性が高くなります。丁寧に問題に立ち向かって欲しいです。
その為、指導体制や対策をいつもと少し違う方法をとります。 勝算ありなんで対策を確実にバッチリしています。



今回のGWは短かかった! 3日は少年柔道試合。優勝を目指しておったのですが、3位。全力を出し切ったかな。

4日は串カツ。5日はイタリアン。6日はタイ料理と、それぞれ気の合う仲間と過ごしてまいりまいた。たまには少し贅沢してもいいですかね。(^_^;)
早々と海水浴にでかけ、夏を先取りしてきました! 

しっかり休んだ分、今日からしっかりお仕事します! (`・ω・´)


今週土曜日の補習は住之江教室で11時開始です! いつもと時間が違いますので間違えないようにしてください。